キャンピカ明野にまた行った、の巻

ソラオト

2017年04月16日 23:14


2017.4.15(sat)-16(sun)

前回のレポと前後してしまいましたが、4月に行ったキャンプの話。
3月に続いてまたもや、キャンピカ明野へ。プレオープン期間?とやらでとてもお安く利用できる最後の週だったので3月キャンプのときに予約しておいたプラン。
そして、くのわきキャンプの時に一緒にキャンプを楽しんだ友人家族にも声をかけて2家族で早春の山梨を楽しむことに。

そしてカメラを忘れたので、このレポの写真はスマホのカメラで撮影したもの。
(いつも以上に低いクオリティなのでレポをあげるエンジンもなかなかかからず、そしてこのあとの記事もたぶんやっつけ)
今回は、前回利用したサイトとは別の、キャビンやコテージが立ち並ぶ林間のエリア。
アウトドアキッチンサイトという、サイトにミニシンクがついているという。なんとも便利そうなサイトを予約。


AM10時頃だったかな、我が家が先にチェックイン。


確かに、これは便利そう~
しかも素っ気ない雰囲気じゃなく、ちゃんと林間の雰囲気に合わせたシンク。



これだけでテンションアップ。
これで、炊事場に行く回数も減らせるー。
と、ちょっと浮かれていた私の視界に・・・。


炊事場が。
近い。
(写真真ん中あたりの多角形の建物)
しかもこの炊事場、室内タイプなので暖かいしお湯も出るし、なんならコンロもあるのでお湯を沸かすときはここを利用しちゃったりなんかして。なんだかんだで、結局炊事場大活躍。

まもなくして友人家族も到着。


そして、2サイト借りているのに密接。
すごく狭いサイトのように見えるけど、1.5サイト分にテント3つを設営。


ちなみに友人一家のテントは、小川のオーナーロッジ。FORTUNAという少し小ぶりなサイズで、5人家族の友人一家にはやや手狭なようだけど、4人くらいまでなら本当にちょうど良さそうなサイズ。
何年も前に友人の弟が購入したものらしいけど、全然使用感もなく超美品。
前室もあるし、インナーテントもレール方式で手軽に内部移動ができるようで、そうするとシェルターとしての使い勝手も良し。
欲しい。
これ、欲しい。
夫も私も「こういうのが欲しいんだ」と珍しく意見が一致。
ただし、もう売っていない。
どこの誰が使ったのかわからない、そしてどれだけの使用感があるのかわからない中古品を必死に探すほどの物欲もない夫婦は、ただただ「いいねぇ」とぼんやり眺めて写真に収める。

友人の旦那さまは、今回のキャンプで自作のギアをお披露目。


私の写真の撮り方が下手なのでうまく伝わらないであろうけど、これ、移動時は収納ボックス。
そして、トランスフォーマー的な感じでテーブルに早変わり。


100均の小物ケースが偶然にもジャストフィットだったという。

さて、設営も終えてのんびりしたところで、適当にお昼を食べて、そして今回このキャンプ場が初めての友人一家とともに場内を散歩したりしたのち、サイトでまったり過ごす。



夫がこしらえてくれたスモーク。
これをつまみに明るいうちからアルコール摂取。


最近はこればっか。
鳥のササミ、一見かたそうなのだけれど、中はしっとり。
スモークとビールさえあればもう夕飯いらない、と思うのだけれど。


今夜のおかず、餃子を、友人と友人の娘っ子と3人で作る。
餃子を見れば、餃子とビールがあればもうそれでいい、と思う。


そしてテニスをしたり、わりとアクティビティ。



日も暮れて、そろそろ焚き火の準備。



4月の中旬、まだ夕飯を外で食べるのには寒い時期だったりするので、今回は我が家のスクリーンタープで宴。
餃子、すっごくおいしくて、食べ始めてから写真撮ったもんだからなんだかひどい。


大人も子供もワーっと食べてワーっと休憩。



夕食後は焚き火でマシュマロしたり、夜景が見えるところまで行ってみたり。



夜景は、林間のサイトから場外へ歩いて行けるところから少しだけ見えるのだけれど、手にしていたのはなんせスマホ。
スマホのカメラではこれが限界で、ただ実際の夜景もまあこんなもん。


でも、サイトによっては少しだけ夜景も眺められる場所があるもよう。

そして、サイトにあるシンクで歯磨きをして、その一方で高規格な炊事場で湯たんぽ用のお湯を沸かして、さらには電源サイトなのでセラミックファンヒーターとかホットカーペットで十分にダンの確保ができたテントに入ってぬくぬく就寝。
なにもかも便利すぎて快適。

翌朝。



昨晩の残りものとか、買ってきたパンとかを適当に食べながらの朝食後、だらだらと撤収作業に。


もうこの時点で記憶が曖昧で、さらにはレポをあげる気力も薄れてきたし、なにより写真がない。
友人たちとはここでお別れして明野キャンプおしまい。


(月別記事を4月にするため、投稿日を4月にしてあります)

あなたにおススメの記事
関連記事