2012年12月12日
初キャンプ☆西富士オートキャンプ場
オンシーズン中は投稿するタイミングを逃していた、ソラオト家初キャンプのレポをいまさら。
2012年4月中旬
「はじめてのキャンプ」的なイベントに参加。
これがソラオト家初のファミリーキャンプ。
このイベントに参加すべく、念願のテント&スクリーンタープを購入。
キャンプの知識は皆無だった私はすべて夫まかせ。
夫が最後まで悩んでいた小川の三角テントについてだけ
「初心者なのに奇抜ではないか」
と物申したことくらい。あの時の私に教えてあげたい。
「それにすべき」と。
さて初のキャンプ当日。雨。
ソラオト家のレイニー伝説はここから始まるのです。
強気発言するなら最初が雨だったから、雨キャンプがスタンダード。
キャンプは雨の中でやるもの、くらいの覚悟よろしく。

ぬかるんだ地面。
キャンプもイベントもなにもかも初で集合時間ギリギリに到着して、どこにテントを張っていいのかもわからず、とりあえず他の人の邪魔にならなさそうなところに車を停めてみる。よく見ると番号の書かれた札が立てかけられているが、ビギナーすぎてそれがなんの合図だろうかと、夫婦で首をかしげる。
「これが一応境界の合図なんじゃないか?この番号で区分けされているんじゃないか?」
今思うと、通路みたいな場所の、細長い区画でプライバシーを保てるものもなければ、すぐ横はちょっとした崖になっていて、当たり外れでいったら100%外れサイト。
ただ幸運なことに初めてキャンパーには「区画を楽しむ余裕はない」のが救い。
2012年4月中旬
「はじめてのキャンプ」的なイベントに参加。
これがソラオト家初のファミリーキャンプ。
このイベントに参加すべく、念願のテント&スクリーンタープを購入。
キャンプの知識は皆無だった私はすべて夫まかせ。
夫が最後まで悩んでいた小川の三角テントについてだけ
「初心者なのに奇抜ではないか」
と物申したことくらい。あの時の私に教えてあげたい。
「それにすべき」と。
さて初のキャンプ当日。雨。
ソラオト家のレイニー伝説はここから始まるのです。
強気発言するなら最初が雨だったから、雨キャンプがスタンダード。
キャンプは雨の中でやるもの、くらいの覚悟よろしく。
ぬかるんだ地面。
キャンプもイベントもなにもかも初で集合時間ギリギリに到着して、どこにテントを張っていいのかもわからず、とりあえず他の人の邪魔にならなさそうなところに車を停めてみる。よく見ると番号の書かれた札が立てかけられているが、ビギナーすぎてそれがなんの合図だろうかと、夫婦で首をかしげる。
「これが一応境界の合図なんじゃないか?この番号で区分けされているんじゃないか?」
今思うと、通路みたいな場所の、細長い区画でプライバシーを保てるものもなければ、すぐ横はちょっとした崖になっていて、当たり外れでいったら100%外れサイト。
ただ幸運なことに初めてキャンパーには「区画を楽しむ余裕はない」のが救い。
小雨が降る中、スタッフに手伝ってもらって・・・というよりむしろ設営と言われる過程のほとんどをやっていただく。
このとき、参加者さんたちは一斉に集まり、一軒一軒各サイトを回りながら、各自のテントの説明や設営の仕方をスタッフから教えてもらいながら「ふぅん」だとか「へぇ」だとか言って感心するというシステム。
うちはこのキャンプで初めておろしたテントだったので何も恥じることもなく極めて順調に事が進んだけれど、中には数年ぶりに物置から引っ張り出してきてバリバリになっている旨を指摘され「雨漏りもしている」ことを暴露されてしまうという、和やかに隠された辱めを受けることになったご家族もあり。気の毒。
その後、あのご家族が新しいテントを買って新たなスタートを切っていると願ってやまない。
雨で時間を持て余してしまったので、やみくもにテントの中で時間を過ごす。
どうして過ごしたらいいのかさえもわからないので、とりあえず写真なんかを撮ってみたり。
この時はまだこのブログを立ち上げていなかったので、あくまでもFB用だったのだけど、今見てびっくり。
テントとスクリーンタープのジョイント部分のシート?の取り付け方法が激しく違う。
本来なら外に出してテントの外側にかけるようにするはずが、どう見てもほとんど中。
まあ、知らなきゃ幸せなことも多い。
買ったばかりのキッチンテーブルも雨のためスクリーンの中。
見せ場を失い、ただの邪魔。
しかもこの時初めて、「テントやタープ内では火気厳禁」を知らされる。
そして勝手にそれは「黄色は注意して速やかに進め」的な、大人としていかがなものかと思われる解釈で落ち着く。
雨は弱まる気配なく。
初心者なので何かの集合に置いてきぼりになってはいけないと、テントから外の様子だけはくまなくチェック。
雨は降ったり止んだり。
そんな合間に、火気類の使い方講座とか、夕飯で炊くご飯用の竹筒を作ったり。
置いてきぼりになることなく、つつがなく参加。
キャンプ場の方が見本を見せてくれて、その後子供たちを中心に親子であーだこーだと活動開始。
こういう活動は子供の方が夢中になり、それにあわせて大人も重い腰をあげる感じ。
私は長男と夫にまかせて重い腰は下げたまま。
竹筒で炊いたごはんはなぜか美味しかった。雰囲気が大事。
それと夕飯はスタッフが用意してくれたBBQ。
肉やら野菜やらサラダやらビールやらジュースやらなんやらかんやら。
それはもう無料バイキング状態。
イベント会場でBBQは行われているのだけれど、雨が降ったりしていたので小さい子供がいるうちはほとんど各自のテントに持って帰ってそれぞれの宴。
そして時々会場へ顔を出しては社交性をチラ見させたり。
会場近くにテントを張った方とか、若者たちだけで参加された方とかは、そこに集まっていて、どこかの民族の楽器の演奏やらムーディーなライトに照らされた外国のビールやらを飲んだり、焚き火を囲んでわりと遅くまでゆるく楽しげに過ごしていた。
でもうるさくはないので、そんな雰囲気をBGMに我が家は21時就寝。
翌朝、「ソラオトさんち寝るの早かったっすね!」とスタッフの一人に言われて初めてそれが早い就寝だと気づく。
キャンプでは子供も遅くまで起きていていいらしいと。
ちなみに普段のソラオト家、子供の寝る時間22時。次男に至っては23時半。
不摂生。
翌日は快晴。パンを焼く催しがあったりしたけれど、基本はやはりゆるめ。
子供たちは皆いつの間にか仲良くなってまとまって遊んでいるし、大人たちもそれぞれ。
こういうときに読書を、と思っていた私は優雅に本などを読んでいたところ、当時2歳の次男を二度も見失う。
キャンプ場をなめたらアカン。
目の届くとこなど無いと思え。
シーズン前のキャンプ場。他のキャンパーさんも少なく、そしてこのキャンプ場自体意外と広い。
広いなんてもんじゃなかった。
奥の方なんてはっきりいってもののけの郷。
ただでさえ何かを感じやすい私が、なんども身震いしたのだから。
いえ決して何かが出るとかそういうんじゃないけれど、そう、ないけれど。
2日目の写真は、この写真のみ。
しかしながら、初めてのキャンプはなかなか楽しく過ごせて12時過ぎくらいに解散。
このキャンプが楽しかったからそのあとが続いたのではないか、と思うくらい我が家にとっては充実。
ほどよいゆるさのあるスケジューリング、それでいてキャンプの基本や楽しみを味わうことができたので参加して良かったね、ということで初めてキャンプ無事終了。おつかれさま。
Posted by ソラオト at 22:35│Comments(31)
│西富士AC
この記事へのコメント
妄想派ドSアイドルソラオトさん、こんばんは☆
…ごめんなさい(笑)
ブログ始める前の初々しい頃のレポですね~♪
普段から写真は撮っていたのですね。
振り返って見るとあの頃の張り方や道具やレイアウトなど、また違った角度から見られるし、これも良い思い出ですよね^^
それだけこの半年で成長したって事ですよっ♪
不本意にもそれと同時にS度も急上昇して最後はドSになってしまいましたけどねw
西富士ACは夏休みに行こうと思って予約も取った場所なので見れて良かったです♪
それにしても次男ちゃんは小さい頃の私によく似てますね~。
めっちゃカワイイです。
…ごめんなさい(笑)
ブログ始める前の初々しい頃のレポですね~♪
普段から写真は撮っていたのですね。
振り返って見るとあの頃の張り方や道具やレイアウトなど、また違った角度から見られるし、これも良い思い出ですよね^^
それだけこの半年で成長したって事ですよっ♪
不本意にもそれと同時にS度も急上昇して最後はドSになってしまいましたけどねw
西富士ACは夏休みに行こうと思って予約も取った場所なので見れて良かったです♪
それにしても次男ちゃんは小さい頃の私によく似てますね~。
めっちゃカワイイです。
Posted by kamome78
at 2012年12月12日 23:32

こんばんは!
デビュー戦から茶Colemanですかw
リッチですなw
いつもソラオトさんが ” ドSキャラ ” との指摘がありますが・・・・
えっと~、スンマセン。
意味はないですが、とりあえず謝っておきます!!w
初めてのキャンプが楽しかったら絶対ハマりますよね!
デビュー戦から茶Colemanですかw
リッチですなw
いつもソラオトさんが ” ドSキャラ ” との指摘がありますが・・・・
えっと~、スンマセン。
意味はないですが、とりあえず謝っておきます!!w
初めてのキャンプが楽しかったら絶対ハマりますよね!
Posted by tame0521
at 2012年12月12日 23:56

妄想系女帝アイドルのソラオトさん
おはようございます。
すいません、
kamoさんの真似してみましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
キャンプにはまるかどうかって、
一回目のキャンプが重要だと思います。
私もキャンプ馬鹿の従姉妹と一緒だったので
楽しむことができましたが、
中には一回でテントはリサイクルショップ行き
なんて人も多いのでしょうね。
これからもみんなでキャンプ楽しみたいですね\(^o^)/
おはようございます。
すいません、
kamoさんの真似してみましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
キャンプにはまるかどうかって、
一回目のキャンプが重要だと思います。
私もキャンプ馬鹿の従姉妹と一緒だったので
楽しむことができましたが、
中には一回でテントはリサイクルショップ行き
なんて人も多いのでしょうね。
これからもみんなでキャンプ楽しみたいですね\(^o^)/
Posted by あーどべっぐ
at 2012年12月13日 07:46

タイトルで来年の初キャンプだと思いました(笑)
2002年になっていますが2012年ですか!?
▲テント、惜しい事しましたね~(^^;
雨上等、喧嘩上等なんですね(笑)
しかし田園ですね(^^;
あのご家族は今頃白クマかもしれませんね(・∀・)
雨じゃなければかなり楽しいイベントになりそうですね~
至れり尽くせりでしたか?(・∀・)
こんなイベントキャンプも良いですね~参加したいな~
そうなんですか?普段は眠れない私ですが
キャンプだと21時過ぎると就寝体制に入れますよ(笑)
2歳児を見失うって・・・相当焦りますよね(-。-;
2002年になっていますが2012年ですか!?
▲テント、惜しい事しましたね~(^^;
雨上等、喧嘩上等なんですね(笑)
しかし田園ですね(^^;
あのご家族は今頃白クマかもしれませんね(・∀・)
雨じゃなければかなり楽しいイベントになりそうですね~
至れり尽くせりでしたか?(・∀・)
こんなイベントキャンプも良いですね~参加したいな~
そうなんですか?普段は眠れない私ですが
キャンプだと21時過ぎると就寝体制に入れますよ(笑)
2歳児を見失うって・・・相当焦りますよね(-。-;
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年12月13日 09:36

うちも「はじめてのキャンプ的なイベント」がお初でした。
コールマンのです。
初々しいなかにも、恥ずかしい失敗だけはするわけにはいかない!
という緊張感が漂ってました。
みんな初心者なんですけどね(笑)
そのときのQ&Aコーナーでキャンプ道具をそろえるには15万程度
という回答がありました。
15万ですって・・・ねぇ。
西富士やっぱりそうなんですね。
奥の方、聞いたことあります。
気になるキャンプ場なんですけど、私も時々・・・時々なんですけど。
コールマンのです。
初々しいなかにも、恥ずかしい失敗だけはするわけにはいかない!
という緊張感が漂ってました。
みんな初心者なんですけどね(笑)
そのときのQ&Aコーナーでキャンプ道具をそろえるには15万程度
という回答がありました。
15万ですって・・・ねぇ。
西富士やっぱりそうなんですね。
奥の方、聞いたことあります。
気になるキャンプ場なんですけど、私も時々・・・時々なんですけど。
Posted by ka-ko at 2012年12月13日 18:06
::kamomeさん::
妄想派ドSアイドルって・・・
なんだか本拠地は秋葉原な香りがするのは気のせいですか?笑
今回の記事は、ナチュブロ始める前なんですけど、実はブログ自体はかれこれ7年以上も続けていたんですよー。
ま、ここではそのブログについては教えません。
ええ、ドSですから( ̄▽ ̄)
でもほんと、キャンプ始めたのって、8ヶ月前のことですが思い出しても新鮮ですねー。
ずいぶんといろんなこと吸収してきましたね~、おたがい。
しかし、ドSは上昇的成長で間違いないんでしょうか。
ポジティブなことでいいんでしょうか。マイナス方向に進んでいるのは気のせいでしょうか。
kamomeさん、夏休みに西富士行くんですか?
そーですか・・・。
止めません。ええ、止める理由などどこにもありません。
あの不思議な感覚を味わうことができるでしょうか(ΦωΦ)フフフ…
次男、kamomeさんの小さい頃に似てますか?
冗談ですか?
本気なら許しません(・_・) なんてね♪
妄想派ドSアイドルって・・・
なんだか本拠地は秋葉原な香りがするのは気のせいですか?笑
今回の記事は、ナチュブロ始める前なんですけど、実はブログ自体はかれこれ7年以上も続けていたんですよー。
ま、ここではそのブログについては教えません。
ええ、ドSですから( ̄▽ ̄)
でもほんと、キャンプ始めたのって、8ヶ月前のことですが思い出しても新鮮ですねー。
ずいぶんといろんなこと吸収してきましたね~、おたがい。
しかし、ドSは上昇的成長で間違いないんでしょうか。
ポジティブなことでいいんでしょうか。マイナス方向に進んでいるのは気のせいでしょうか。
kamomeさん、夏休みに西富士行くんですか?
そーですか・・・。
止めません。ええ、止める理由などどこにもありません。
あの不思議な感覚を味わうことができるでしょうか(ΦωΦ)フフフ…
次男、kamomeさんの小さい頃に似てますか?
冗談ですか?
本気なら許しません(・_・) なんてね♪
Posted by ソラオト
at 2012年12月13日 20:24

::tameさん::
そーなんです。デビュー戦から後には引き返せない茶コールマンです。
セレブですから( ̄▽ ̄)
・・・って、本当は・・・
去年の12月に長男が骨折してしばらくギブス&通院が続いたんです。
そしたら思いのほか保険金が入りましてね・・・
それでその・・・カクカクシカジカ(笑)
ドSキャラが定着しつつある昨今、このネタは洒落にならない感がありますが、だいたいSキャラ疑惑が偽情報なんですよ・・・全く違います。近所では評判の平成のマザーテレサと言われています。どうぞよろしくお願いします☆
そーなんです。デビュー戦から後には引き返せない茶コールマンです。
セレブですから( ̄▽ ̄)
・・・って、本当は・・・
去年の12月に長男が骨折してしばらくギブス&通院が続いたんです。
そしたら思いのほか保険金が入りましてね・・・
それでその・・・カクカクシカジカ(笑)
ドSキャラが定着しつつある昨今、このネタは洒落にならない感がありますが、だいたいSキャラ疑惑が偽情報なんですよ・・・全く違います。近所では評判の平成のマザーテレサと言われています。どうぞよろしくお願いします☆
Posted by ソラオト
at 2012年12月13日 20:31

::あーどさん::
ぬわーんとっ!あーどさんまで(○`ε´○)
あーどくん、kamomeくんの真似をしていると悪い子になっちゃうから一緒に遊んじゃだめですよ。
小学校のとき先生に言われませんでしたか。
思い出してください♪
キャンプはやっぱり最初が肝心ですよね。
身内に熟練キャンパーがいると心強いですね!
我が家も、何もわからず始めていたら
キャンプ=夫婦喧嘩の温床
という図式ができあがってリサイクルショップに売り飛ばしているところでした、きっと。
あとこのナチュブロの影響も大きいですよねー。
キャンプの面白さが倍増したような気がします。
一緒にキャンプを楽しみましょうね~~!
ぬわーんとっ!あーどさんまで(○`ε´○)
あーどくん、kamomeくんの真似をしていると悪い子になっちゃうから一緒に遊んじゃだめですよ。
小学校のとき先生に言われませんでしたか。
思い出してください♪
キャンプはやっぱり最初が肝心ですよね。
身内に熟練キャンパーがいると心強いですね!
我が家も、何もわからず始めていたら
キャンプ=夫婦喧嘩の温床
という図式ができあがってリサイクルショップに売り飛ばしているところでした、きっと。
あとこのナチュブロの影響も大きいですよねー。
キャンプの面白さが倍増したような気がします。
一緒にキャンプを楽しみましょうね~~!
Posted by ソラオト
at 2012年12月13日 20:37

::Nパパさん::
2002年?!
あ、そ、そ、それはですね・・・
そうだそうだ!
誰が気づくか試していたんです( ̄◇ ̄;)
その割に慌てて直しましたけどね・・・・・
すみません、間違えました(笑)
2012年です~。あやうくキャンプ歴10年のベテランキャンパーになるとこでした。
だとしたら▲テントでもいいですよね~。
一瞬迷ったんですけどね。
雨漏りテントのご家族は白くまですか・・・
そうですねー少なくともSPテントにはいってるはずです(笑)
あの辱めを受けたら、我が家だったら小川も白くまもSPも買ってるとこです(爆)
このイベントキャンプは今思い出してもなかなか楽しかったですよー。
でも、こういうイベント的な楽しさってグループキャンプの楽しさにつながるのかもしれません。
いつかグルキャンに一緒に参加できるときは、21時就寝組でお願いします(笑)
ちなみに2歳児見失った時はかなり取り乱しました・・・
あのキャンプ場、なんだかこわかったんですよ・・・( ̄▽ ̄;)
2002年?!
あ、そ、そ、それはですね・・・
そうだそうだ!
誰が気づくか試していたんです( ̄◇ ̄;)
その割に慌てて直しましたけどね・・・・・
すみません、間違えました(笑)
2012年です~。あやうくキャンプ歴10年のベテランキャンパーになるとこでした。
だとしたら▲テントでもいいですよね~。
一瞬迷ったんですけどね。
雨漏りテントのご家族は白くまですか・・・
そうですねー少なくともSPテントにはいってるはずです(笑)
あの辱めを受けたら、我が家だったら小川も白くまもSPも買ってるとこです(爆)
このイベントキャンプは今思い出してもなかなか楽しかったですよー。
でも、こういうイベント的な楽しさってグループキャンプの楽しさにつながるのかもしれません。
いつかグルキャンに一緒に参加できるときは、21時就寝組でお願いします(笑)
ちなみに2歳児見失った時はかなり取り乱しました・・・
あのキャンプ場、なんだかこわかったんですよ・・・( ̄▽ ̄;)
Posted by ソラオト
at 2012年12月13日 20:50

::ka-koさん::
「はじめてのキャンプ的イベント」が楽しかったので、そのあと、我が家もコールマンの参加しちゃいました。
コールマンのはじめてキャンプのときは、すでに4回目だったのでちょっとデキル子ぶっちゃいました(*´∀`*)
そうそう、15万のくだり覚えています!
実は我が家はキャンプ道具を一式全て揃えたのでまさに15万でした(笑)
しかも社割使ったので実質20万以上です・・・
すべて保険金のおかげです。(ΦωΦ)フフフ…
ところで、西富士の奥の方・・・
そうなんですか!!
やはりそういう話あるんですか!!???
空気が違いますもん・・・
ある意味パワースポットかもしれませんが、ちょっとパワーが強すぎました(;´д`)
「はじめてのキャンプ的イベント」が楽しかったので、そのあと、我が家もコールマンの参加しちゃいました。
コールマンのはじめてキャンプのときは、すでに4回目だったのでちょっとデキル子ぶっちゃいました(*´∀`*)
そうそう、15万のくだり覚えています!
実は我が家はキャンプ道具を一式全て揃えたのでまさに15万でした(笑)
しかも社割使ったので実質20万以上です・・・
すべて保険金のおかげです。(ΦωΦ)フフフ…
ところで、西富士の奥の方・・・
そうなんですか!!
やはりそういう話あるんですか!!???
空気が違いますもん・・・
ある意味パワースポットかもしれませんが、ちょっとパワーが強すぎました(;´д`)
Posted by ソラオト
at 2012年12月13日 20:56

度々kamomeですw
西富士は今年の夏休みに予約取ったんですが、ボスコに変更したんですよ♪
来年の夏休みは先過ぎてまだまだ未定ですっ!
読んでて「マジで???」って思ったでしょ?w
それと妄想派は冗談で実際はクールな現実主義だと思ってますよ(笑)
tameさんにSを偽情報にしようとしてますが、それが本当でも嘘でも私はずっと愛情込めてドSアイドルと言わせてもらいますからご安心を(笑)
7年ブログのネタが気になります。
いつか暴いてやりますからねっ!!
西富士は今年の夏休みに予約取ったんですが、ボスコに変更したんですよ♪
来年の夏休みは先過ぎてまだまだ未定ですっ!
読んでて「マジで???」って思ったでしょ?w
それと妄想派は冗談で実際はクールな現実主義だと思ってますよ(笑)
tameさんにSを偽情報にしようとしてますが、それが本当でも嘘でも私はずっと愛情込めてドSアイドルと言わせてもらいますからご安心を(笑)
7年ブログのネタが気になります。
いつか暴いてやりますからねっ!!
Posted by kamome78
at 2012年12月13日 22:08

我が家とファミキャンデビューがまったく同時期なんですよね^^4月、それも我が家も豪雨でした
いや~あらためてですが奇遇(笑)
西富士ですか~ドロドロですね^^;知らなかったけど、月末の静岡方面まだ決められず・・・滅多に出ない優柔不断が覗いています
さて、小川の△・・・買っておけばよかったですね~どうも最近関西で次々23が買われていますよ^^;(笑)
どんどん感染者が出ている模様・・・幕は二つあると便利らしんですよ(笑)
三角だと気楽に出撃できますしね^^もうひとおし?
いや~あらためてですが奇遇(笑)
西富士ですか~ドロドロですね^^;知らなかったけど、月末の静岡方面まだ決められず・・・滅多に出ない優柔不断が覗いています
さて、小川の△・・・買っておけばよかったですね~どうも最近関西で次々23が買われていますよ^^;(笑)
どんどん感染者が出ている模様・・・幕は二つあると便利らしんですよ(笑)
三角だと気楽に出撃できますしね^^もうひとおし?
Posted by みーパパ
at 2012年12月13日 23:20

我が家とファミキャンデビューがまったく同時期なんですよね^^4月、それも我が家も豪雨でした
いや~あらためてですが奇遇(笑)
西富士ですか~ドロドロですね^^;知らなかったけど、月末の静岡方面まだ決められず・・・滅多に出ない優柔不断が覗いています
さて、小川の△・・・買っておけばよかったですね~どうも最近関西で次々23が買われていますよ^^;(笑)
どんどん感染者が出ている模様・・・幕は二つあると便利らしんですよ(笑)
三角だと気楽に出撃できますしね^^もうひとおし?
いや~あらためてですが奇遇(笑)
西富士ですか~ドロドロですね^^;知らなかったけど、月末の静岡方面まだ決められず・・・滅多に出ない優柔不断が覗いています
さて、小川の△・・・買っておけばよかったですね~どうも最近関西で次々23が買われていますよ^^;(笑)
どんどん感染者が出ている模様・・・幕は二つあると便利らしんですよ(笑)
三角だと気楽に出撃できますしね^^もうひとおし?
Posted by みーパパ
at 2012年12月13日 23:20

こんばんは!
コメに見入っちゃって・・・
このキャンプ場ってそうなんですか!
初キャンレポ、初々しいですね♪
レポがですよ!
最初のファミリーキャンプは嫌いにならないように
気を使いました^^
今思うとそんな心配は無用だった気がしますね
暑いだの寒いだの疲れるだの言わない時期に
始めればそれが当たり前みたいな感じになって
我家の子供達は21時前に落ちることもしばしばです
早く寝てくれると後がのんびり出来ていいですよね☆
コメに見入っちゃって・・・
このキャンプ場ってそうなんですか!
初キャンレポ、初々しいですね♪
レポがですよ!
最初のファミリーキャンプは嫌いにならないように
気を使いました^^
今思うとそんな心配は無用だった気がしますね
暑いだの寒いだの疲れるだの言わない時期に
始めればそれが当たり前みたいな感じになって
我家の子供達は21時前に落ちることもしばしばです
早く寝てくれると後がのんびり出来ていいですよね☆
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年12月13日 23:57
富士の麓のドSアイドル23歳のソラオトさんおはようございます^^
な・・・ながい
今回の話の進み具合&構成とっても好みです!
なんというか・・・畳み掛ける感じ?(笑)
7年の歴史が詰まったブログが見てみたい・・・
どんな世界なのだろう~
初キャンプレポでしたか!
まわりに置いていかれないように気を配らせながらのキャンプ
しーちゃん見失ってアワアワした思い出
ソラオトさん初々しいです!
キャンプ場の奥に漂う気配もぅ~敏感なんだから(はぁと)
な・・・ながい
今回の話の進み具合&構成とっても好みです!
なんというか・・・畳み掛ける感じ?(笑)
7年の歴史が詰まったブログが見てみたい・・・
どんな世界なのだろう~
初キャンプレポでしたか!
まわりに置いていかれないように気を配らせながらのキャンプ
しーちゃん見失ってアワアワした思い出
ソラオトさん初々しいです!
キャンプ場の奥に漂う気配もぅ~敏感なんだから(はぁと)
Posted by 383
at 2012年12月14日 09:08

奥の方、パワースポット的だと思われます。
感じる方は!となりますがそうでない方は何もないのでは・・・
そこに行かなきゃいいんですよ。
リサイクルショップ行きを検討していたキッチンテーブルですが
目を離したすきにオットが物置にしまいこんでしまいました。
化石になるまで入ったままになるでしょう。
感じる方は!となりますがそうでない方は何もないのでは・・・
そこに行かなきゃいいんですよ。
リサイクルショップ行きを検討していたキッチンテーブルですが
目を離したすきにオットが物置にしまいこんでしまいました。
化石になるまで入ったままになるでしょう。
Posted by ka-ko at 2012年12月14日 14:34
::度々kamomeさん::
そうなんですねー!
来年の夏休みの予約なんてそんな先の予定を立てるkamomeさん、すげっ!と感心したこの気持ちを返してください。
乙女ゴコロを弄ばないでください(*´m`*)
ドSアイドルも乙女なんですっ☆
って・・・実生活で、一度もドSなんて言われたことないですからね。
プロレスなどの格闘技も見れない優しい心の持ち主なんです。
でもアイドルならよいでしょう。よしとします。
7年ブログはもう今は開店休業中です。
たぶんそれ見たらぶったまげますよ。
もう私のことドSだなんて言えなくなるはずです♪
そうなんですねー!
来年の夏休みの予約なんてそんな先の予定を立てるkamomeさん、すげっ!と感心したこの気持ちを返してください。
乙女ゴコロを弄ばないでください(*´m`*)
ドSアイドルも乙女なんですっ☆
って・・・実生活で、一度もドSなんて言われたことないですからね。
プロレスなどの格闘技も見れない優しい心の持ち主なんです。
でもアイドルならよいでしょう。よしとします。
7年ブログはもう今は開店休業中です。
たぶんそれ見たらぶったまげますよ。
もう私のことドSだなんて言えなくなるはずです♪
Posted by ソラオト
at 2012年12月14日 21:14

::みーパパさん::
えぇっ!!
みーパパさんも同時期にキャンプ始めていたんですか?!
なんですか、この距離感!( ̄□ ̄;)
私にはみーパパさんの背中しか見えませんよ(笑)
西富士キャンプ場、悪くはないと思います。
むしろ好きなかたは好きなタイプのキャンプ場かも。
私も決して嫌いではないんですけど・・・ま・・・いろいろと( ̄▽ ̄;)
月末に静岡方面ですか~?
月末って年末??年末はご実家のほうでしたっけ?
冬の田貫湖なんていかがですか(笑)
清水の山奥のほうに無料の黒川キャンプ場もありますよー(*≧∀≦*)
えぇっ!!
みーパパさんも同時期にキャンプ始めていたんですか?!
なんですか、この距離感!( ̄□ ̄;)
私にはみーパパさんの背中しか見えませんよ(笑)
西富士キャンプ場、悪くはないと思います。
むしろ好きなかたは好きなタイプのキャンプ場かも。
私も決して嫌いではないんですけど・・・ま・・・いろいろと( ̄▽ ̄;)
月末に静岡方面ですか~?
月末って年末??年末はご実家のほうでしたっけ?
冬の田貫湖なんていかがですか(笑)
清水の山奥のほうに無料の黒川キャンプ場もありますよー(*≧∀≦*)
Posted by ソラオト
at 2012年12月14日 21:52

あ。途中で送信しちゃった(^_^;)
小川の△テント買っていたらたぶん、普通のテントも欲しくなっていたでしょうねー(笑)
でも設営がラクって話を聞いてすごく心惹かれています・・・が先立つものが全くありません。
夫はスーに心惹かれ始めているようですが、これまた先立つものが・・・。
あと2年くらい辛抱します(笑)
小川の△テント買っていたらたぶん、普通のテントも欲しくなっていたでしょうねー(笑)
でも設営がラクって話を聞いてすごく心惹かれています・・・が先立つものが全くありません。
夫はスーに心惹かれ始めているようですが、これまた先立つものが・・・。
あと2年くらい辛抱します(笑)
Posted by ソラオト
at 2012年12月14日 21:55

::ポコとコロのパパさん::
いや・・・人が少ないシーズンだったせいもあると思いますが、私的にはちょっと感じるものがありました(爆)
でもあれは特有な感じなので、普通の人なら全然平気かと思います!
初々しいのはレポだけですか?
あー、そうですか・・・(笑)
今じゃ、ふてぶてしい限りです☆
最初のキャンプ、家族が嫌いにならないよう気をつかってくれるあたり、さすがポココロパパさんです。
うちの夫もそこまで考えてくれるような人だったら・・・
はっ!あまり言うとSキャラが確定付られるのでこのくらいにしておきます(笑)
そうそう。子供たちが早く寝ると、そのあとのんびりお酒を飲みながら大人タイム~♪
・・・のはずがいつも私も先に寝ちゃってます(^_^;)
たぶん、夫も一人で呑む方がロマンに浸れていいのかもです。
いや・・・人が少ないシーズンだったせいもあると思いますが、私的にはちょっと感じるものがありました(爆)
でもあれは特有な感じなので、普通の人なら全然平気かと思います!
初々しいのはレポだけですか?
あー、そうですか・・・(笑)
今じゃ、ふてぶてしい限りです☆
最初のキャンプ、家族が嫌いにならないよう気をつかってくれるあたり、さすがポココロパパさんです。
うちの夫もそこまで考えてくれるような人だったら・・・
はっ!あまり言うとSキャラが確定付られるのでこのくらいにしておきます(笑)
そうそう。子供たちが早く寝ると、そのあとのんびりお酒を飲みながら大人タイム~♪
・・・のはずがいつも私も先に寝ちゃってます(^_^;)
たぶん、夫も一人で呑む方がロマンに浸れていいのかもです。
Posted by ソラオト
at 2012年12月14日 23:23

::38さん::
富士の麓の・・・の、先が間違えていますよっ(○`ε´○)
富士の麓の君、それだけでいいんでしょうがっ!笑
構成具合ですか!
そういう細かな変化に気づいてくれるあたりが38さんのジェントルマン指数の高さです♪
自分ではあまり意識していなかったんですけどね(笑)
こういう文章のほうが断然、記事投稿が早いです( ̄▽ ̄)
私自身もラクなので、38さんが好みとおっしゃるのなら、今後も自然体でいくことにします(笑)
7年の歴史の詰まったブログですか・・・
実はブログ歴だけはベテランですよ(*≧∀≦*)
ホームページから入れたら10年。ブログは3つくらい残っています。
そのうちの一つは衝撃度が大きいかもしれませんのでトップシークレットです。門外不出(笑)
初キャンプでしーちゃん見失い事件。
本当に肝を冷やしましたよーー。半泣きでしたから(^^;
西富士行ってみるとわかるんですけど、神隠しに遭いそうな雰囲気ムンムンです。
ぜひ行ってみてください(笑)
富士の麓の・・・の、先が間違えていますよっ(○`ε´○)
富士の麓の君、それだけでいいんでしょうがっ!笑
構成具合ですか!
そういう細かな変化に気づいてくれるあたりが38さんのジェントルマン指数の高さです♪
自分ではあまり意識していなかったんですけどね(笑)
こういう文章のほうが断然、記事投稿が早いです( ̄▽ ̄)
私自身もラクなので、38さんが好みとおっしゃるのなら、今後も自然体でいくことにします(笑)
7年の歴史の詰まったブログですか・・・
実はブログ歴だけはベテランですよ(*≧∀≦*)
ホームページから入れたら10年。ブログは3つくらい残っています。
そのうちの一つは衝撃度が大きいかもしれませんのでトップシークレットです。門外不出(笑)
初キャンプでしーちゃん見失い事件。
本当に肝を冷やしましたよーー。半泣きでしたから(^^;
西富士行ってみるとわかるんですけど、神隠しに遭いそうな雰囲気ムンムンです。
ぜひ行ってみてください(笑)
Posted by ソラオト
at 2012年12月14日 23:43

::ka-koさん::
そうですね~。
奥の方は独特です・・・。
始めて足を踏み入れた時、「あー、やだな。もうここは来ないにしよう」と思ったのですが、その直後に次男がいなくなって結局ここへまた探しにきました・・・
そしてそこで捕獲しました・・・
たぶん、呼ばれてるなーとは思ったんですけど、その時は自分的に心の準備ができていなかったのでパワー負けしちゃいましたねー。
ま、もし必要な時がくればまた機会があるでしょうからそれまではおとなしくしていることにします(^^;
キッチンテーブル、物置のオブジェとなりましたか・・・
我が家はまだ悩んでいます(笑)
そうですね~。
奥の方は独特です・・・。
始めて足を踏み入れた時、「あー、やだな。もうここは来ないにしよう」と思ったのですが、その直後に次男がいなくなって結局ここへまた探しにきました・・・
そしてそこで捕獲しました・・・
たぶん、呼ばれてるなーとは思ったんですけど、その時は自分的に心の準備ができていなかったのでパワー負けしちゃいましたねー。
ま、もし必要な時がくればまた機会があるでしょうからそれまではおとなしくしていることにします(^^;
キッチンテーブル、物置のオブジェとなりましたか・・・
我が家はまだ悩んでいます(笑)
Posted by ソラオト
at 2012年12月14日 23:49

おはようございます。
ウチも初めてのキャンプはイベントだったので、周りの様子伺う気持ち、良く解ります。
それにしても初テントで、ウエザーマスターと小川△と悩まれるという旦那さんのセンスは素晴らしいですね。
も、も、勿論、ソラオトねーさんの写真と文章のセンスも最高です!(爆)
次のテントは、piru6と小川△の間とって、白クマのスー△にしましょう!
それにしても西富士AC、ソロで張ってみたい…
ウチも初めてのキャンプはイベントだったので、周りの様子伺う気持ち、良く解ります。
それにしても初テントで、ウエザーマスターと小川△と悩まれるという旦那さんのセンスは素晴らしいですね。
も、も、勿論、ソラオトねーさんの写真と文章のセンスも最高です!(爆)
次のテントは、piru6と小川△の間とって、白クマのスー△にしましょう!
それにしても西富士AC、ソロで張ってみたい…
Posted by オノボリ at 2012年12月15日 07:45
コメント欄で、新しいソラオトさんがどんどん発見できますね~♪
7年のブログ、超気になります~(笑)
とかいって私も人には絶対見せられないブログあったりします(^^;
まさかソラオトさんと同じジャンルじゃないとは絶対思いますが・・・
それに、いや~な雰囲気を感じ取れたりするのですね~
私おおざっぱで何にも感じないのでそういうの知ってた方が何となく安心というか、知らないのってこわいな~とか思いました。
あ、コメント欄が衝撃的すぎて、本文のコメント忘れてました(^^;
こういう初心者向けのイベントぜひ参加してみたいんですけど、今の時期ってないんですよね~暖かくなる頃ぜひ行ってみたいです♪
7年のブログ、超気になります~(笑)
とかいって私も人には絶対見せられないブログあったりします(^^;
まさかソラオトさんと同じジャンルじゃないとは絶対思いますが・・・
それに、いや~な雰囲気を感じ取れたりするのですね~
私おおざっぱで何にも感じないのでそういうの知ってた方が何となく安心というか、知らないのってこわいな~とか思いました。
あ、コメント欄が衝撃的すぎて、本文のコメント忘れてました(^^;
こういう初心者向けのイベントぜひ参加してみたいんですけど、今の時期ってないんですよね~暖かくなる頃ぜひ行ってみたいです♪
Posted by あやきち at 2012年12月15日 08:12
こんばんわ~♪
なんだか、あれですよね~
↑
メンズブロガー様達、Mキャラ多いんですかね?w+( ノ∀`)
どうしても、女帝をSキャラに仕立て上げる感じw
そして、そこに「平成のマザーテレサ」w
あ、ソラオトさんが、名前長くしてるのか~w
隠れレポこれからもよろしく♪
なんだか、あれですよね~
↑
メンズブロガー様達、Mキャラ多いんですかね?w+( ノ∀`)
どうしても、女帝をSキャラに仕立て上げる感じw
そして、そこに「平成のマザーテレサ」w
あ、ソラオトさんが、名前長くしてるのか~w
隠れレポこれからもよろしく♪
Posted by nomoco
at 2012年12月16日 00:02

::オノボリさん::
オノボリさんも初めてキャンプはイベントだったんですか~
意外でした(^O^)
今じゃすっかり完ソロなんかしちゃってるんですもんね!
初テント、夫は小川に憧れがあったみたいです。
ウエザーマスターにしたのは、もう後には引けないくらい自分を追い込もうとしたみたいですよ(笑)おかげで一年で雨漏りするくらいまで使い込みました!
そして、とってつけたかのような私への賞賛(笑)
ま、ま、よしとしましょう( ̄▽ ̄)
次のテントね・・・
夫はスーに惹かれているみたいです。
私はやっぱりpiru6がいいですね~♪
オノボリさんも初めてキャンプはイベントだったんですか~
意外でした(^O^)
今じゃすっかり完ソロなんかしちゃってるんですもんね!
初テント、夫は小川に憧れがあったみたいです。
ウエザーマスターにしたのは、もう後には引けないくらい自分を追い込もうとしたみたいですよ(笑)おかげで一年で雨漏りするくらいまで使い込みました!
そして、とってつけたかのような私への賞賛(笑)
ま、ま、よしとしましょう( ̄▽ ̄)
次のテントね・・・
夫はスーに惹かれているみたいです。
私はやっぱりpiru6がいいですね~♪
Posted by ソラオト
at 2012年12月16日 16:50

::あやきちさん::
新しい私ですかー(笑)
どれも偽物ですが(爆)
多分、多重人格なんですよ( ´ ▽ ` )
あやきちさんも隠しブログお持ちなんですね。
あ、隠すってほどでもないんですけど、
私は育児と暮らしのジャンルなので普通に見られても平気です・・・
が、なんせ多重人格なので見た人が戸惑ってはいけないと思いまして(^_^;)
あやきちさんの「絶対見せられないブログ」が、非常に気になりますね!
ヲタ系ですか?(爆)
いや~な雰囲気ですね・・・。
以前、ネットの「第六感テスト」でパーフェクトで全国1位になったことがあります。全国といっても、その診断をした2万人くらいの中なんですけどね。
っていうか、そんな診断があることがすごいですよね(笑)
知らなきゃ知らないで過ごせるので、ノープロブレムです。
しかし、コメント欄のコメントってすごいですよね~(笑)
どんだけキャンプから離れているネタばかり提供しているか、って話ですよね。
でもまあこういうのも好きです(*´m`*)
新しい私ですかー(笑)
どれも偽物ですが(爆)
多分、多重人格なんですよ( ´ ▽ ` )
あやきちさんも隠しブログお持ちなんですね。
あ、隠すってほどでもないんですけど、
私は育児と暮らしのジャンルなので普通に見られても平気です・・・
が、なんせ多重人格なので見た人が戸惑ってはいけないと思いまして(^_^;)
あやきちさんの「絶対見せられないブログ」が、非常に気になりますね!
ヲタ系ですか?(爆)
いや~な雰囲気ですね・・・。
以前、ネットの「第六感テスト」でパーフェクトで全国1位になったことがあります。全国といっても、その診断をした2万人くらいの中なんですけどね。
っていうか、そんな診断があることがすごいですよね(笑)
知らなきゃ知らないで過ごせるので、ノープロブレムです。
しかし、コメント欄のコメントってすごいですよね~(笑)
どんだけキャンプから離れているネタばかり提供しているか、って話ですよね。
でもまあこういうのも好きです(*´m`*)
Posted by ソラオト
at 2012年12月16日 17:03

::nomocoさん::
そうなんです!!そこです、そこ。
メンズブロガーにMキャラが多い件。
私も薄々感じていました(笑)
そこで平成のマザーテレサことこのワタクシがSキャラを演じてあげているんですよーー。
そうだそうだ♪
そもそも、383家が女帝の湯に入りたくて早川町キャンプ場に行くから、一緒にどうですか?とお誘いいただいて、そこで38さんが「女帝に会いにいく」と言ったところ、女帝=ソラオトになってしまっただけなんですよねー。
プリプリ(○`ε´○)じゃあ38さんが悪いのかって言ったらそうじゃなくて、きっとkamomeさんあたりが私を女帝に仕立て上げたに違いありません(爆)
たとえそうじゃなくても、そういうことにします(笑)
そうなんです!!そこです、そこ。
メンズブロガーにMキャラが多い件。
私も薄々感じていました(笑)
そこで平成のマザーテレサことこのワタクシがSキャラを演じてあげているんですよーー。
そうだそうだ♪
そもそも、383家が女帝の湯に入りたくて早川町キャンプ場に行くから、一緒にどうですか?とお誘いいただいて、そこで38さんが「女帝に会いにいく」と言ったところ、女帝=ソラオトになってしまっただけなんですよねー。
プリプリ(○`ε´○)じゃあ38さんが悪いのかって言ったらそうじゃなくて、きっとkamomeさんあたりが私を女帝に仕立て上げたに違いありません(爆)
たとえそうじゃなくても、そういうことにします(笑)
Posted by ソラオト
at 2012年12月16日 17:08

平成のマザーテレサ(ソラオトs)は ドS、だったのですねww
なるほど・・・ご無礼のないように 気をつけねばww
ああ いきなり話がそれましたww^^;
こんなイベントがあるなんて!
うちのあやきちも言ってますがww
見つけたら うちも行ってみようと思います。
どうもテントがいつもうまく張れなくてwww
特に前室!
連結がうまくいきません!
出入り口 チャックがしまりませんwwww
下から隙間風がすごいですwww
こんなビギナーキャンパー夫婦をこれからも
よろしくです^^;
なるほど・・・ご無礼のないように 気をつけねばww
ああ いきなり話がそれましたww^^;
こんなイベントがあるなんて!
うちのあやきちも言ってますがww
見つけたら うちも行ってみようと思います。
どうもテントがいつもうまく張れなくてwww
特に前室!
連結がうまくいきません!
出入り口 チャックがしまりませんwwww
下から隙間風がすごいですwww
こんなビギナーキャンパー夫婦をこれからも
よろしくです^^;
Posted by ロン at 2012年12月17日 15:48
::ロンさん::
ロンさんて、あやきちさんのご主人だったんですね~~!(*'▽'*)♪
そうでしたか、そうでしたか。
どうもどうも。こちらこそよろしくお願いいたします。
イベントは楽しいですよー。
メーカーや雑誌、アウトドアショップなどのHPを見ているとイベント情報があったりするのでぜひチェックして参加してみてください~
ロンさんて、あやきちさんのご主人だったんですね~~!(*'▽'*)♪
そうでしたか、そうでしたか。
どうもどうも。こちらこそよろしくお願いいたします。
イベントは楽しいですよー。
メーカーや雑誌、アウトドアショップなどのHPを見ているとイベント情報があったりするのでぜひチェックして参加してみてください~
Posted by ソラオト
at 2012年12月17日 21:04

あ、途中で送信しちゃいました(^_^;)
テントとスクリーンタープの連結は、我が家も課題です。
なかなかきれいに連結できなかったんですけど、この前コールマンの方に設営していただいて、「なるほど!」と目からウロコでした。
やはり、テントのメーカーのイベントに参加するのが良いかもですね(*´▽`*)
ロンさんとこはスノーピークでしたっけ?
あのテントならきっとグルキャンの時にでも誰かに教えて貰えそうですね!
テントとスクリーンタープの連結は、我が家も課題です。
なかなかきれいに連結できなかったんですけど、この前コールマンの方に設営していただいて、「なるほど!」と目からウロコでした。
やはり、テントのメーカーのイベントに参加するのが良いかもですね(*´▽`*)
ロンさんとこはスノーピークでしたっけ?
あのテントならきっとグルキャンの時にでも誰かに教えて貰えそうですね!
Posted by ソラオト
at 2012年12月17日 21:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。