ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月10日

秋の清里キャンプ2015、の巻

秋の清里キャンプ2015、の巻 
秋の清里キャンプ2015、の巻秋の清里キャンプ2015、の巻
2015.11.21(sat)-22(sun)
秋の清里キャンプ2015、の巻



秋の三連休は「清里丘の公園キャンプ場」へ。
今回は、同居している夫の両親もデイキャンプで参加するので、三連休明けから定期テストが始まる長男は、日帰りで参加してじいじ&ばあばと一緒に帰るという流れです。




丘の公園キャンプ場へ向かう途中、須玉IC近くのスーパーやまとで食材を調達し、お肉は「肉のわたなべ」さんへ。
ネットでも評判のお肉屋さんだったので期待していたのだけれど、想像より肉の種類が少ない印象。(※地元比)
ただ、良いお肉が安かったので大量に買うにはいいのかも。


そして現地に到着したのがAM11時過ぎ。
HPにはチェックイン時間はPM1時となっていたけれど、
「この時期ならきっと多少早く着いても入れてくれるんじゃないの~」という安易な夫婦の考えで管理棟へ向かうも。
秋の清里キャンプ2015、の巻


すぐに夫が戻ってきて「だめだってー」と妻に告げた。
「それならデイキャン料金払ってもだめなのかな?聞いてみたら?」という妻の提案を受けて、ふたたび管理棟へ向かう夫。
結果的にデイキャン料金の追加でアーリーチェックインできることに。

秋の清里キャンプ2015、の巻


いちいち妻のお伺い立てなくても、このあたりは一家の長が機転を利かせて段取りよくやってくれたらいいのに、などと秋の空を見上げて思う。

さて。
今回のサイトは、炊事場・トイレが目の前。
寒い季節はこれ大事。そうじゃない季節は、できればトイレが視界に入るポジションは避けたい。

秋の清里キャンプ2015、の巻


こちらのキャンプ場は、時間に厳しいけれどネット予約の際にサイトを指定することができ、さらには、そのサイト一つ一つの説明が丁寧。
初めて訪れる場合もなんとなくイメージがしやすい。
なので、まずは「電源サイト」であることを筆頭に、空いているサイトから「広め」「木立が邪魔しない」などの好条件のサイトを見つけ出して予約。
期待値を上げてやってくるも、「ああ、なるほどねー」的な微妙な空気が夫婦をまとう。


我が家のサイト(No50)とお隣(No52)の境、さらには角地にあるNo45のサイトとの境がフラットでプライベート感ゼロなのだった。

秋の清里キャンプ2015、の巻

(HPより拝借)


おわかりになるだろうか、我が家の車が止まっているところが今回予約したD50のサイト。
その隣のD52との連帯感。
秋の清里キャンプ2015、の巻


グルキャンで2サイト予約するならいい感じ。

そして今回設営するテントは、ノルディスクのラーゲルと、テンマクのグランドハット4。
細長とドームの組み合わせをどのように位置決めするかであれこれ悩んで、結果、車をサイトの目の前を遮るスタイル。

秋の清里キャンプ2015、の巻


のちに「サイト全景の写真が撮れない」という不満が生じるとはこの時思いもせず。
おおかたの設営が終わるころ、せっかくアーリーチェックインしたのだから、他の利用者が少ないうちに周辺の写真を撮っておかなくちゃと、少しだけ散策。

秋の清里キャンプ2015、の巻

サイトによっては、サイトの木立が邪魔になる場合も。でも、プライベート感はあり。

秋の清里キャンプ2015、の巻

全体的に林間なので、雰囲気はいい。夏は涼しそう。

秋の清里キャンプ2015、の巻


ブレブレだけど、トイレは温便座で寒い季節のキャンプでも快適。
秋の清里キャンプ2015、の巻


炊事場、お湯も出て快適。
秋の清里キャンプ2015、の巻




周辺サイトをささっと撮影して、お昼の準備。
じいじ&ばあばも一緒のときはやはり定番のBBQで。

秋の清里キャンプ2015、の巻


お腹を空かせた子供たちも、ガツガツ食らいつく。
秋の清里キャンプ2015、の巻

ひととおりお腹を満たし落ち着いたころ、徐々に寒さを感じ始めたので、シェルターとして用意したグランドハットへ移動。

秋の清里キャンプ2015、の巻


焚き火台で焼く係の人(夫)は外に専用席を設置。

秋の清里キャンプ2015、の巻


グランドハットの中にはコロナストーブを入れたのだけれど、温かい空気は上部にいってしまうし、足元はすきま風でなんとなく寒い。
それでも外にいるよりは快適で、この季節のキャンプ初体験の義母は感心しきり。
さらに、通常のチェックイン時間13時を過ぎたころから徐々に増えてくるキャンパーの数、テントの装備に「いやぁ、ほんとにこの季節でもキャンプしている人は多いんだねえ。みんな工夫していてすごいね。お祭りみたい。」と、最終的にはフェスティバル気分にまで。

そうして日が暮れるまでまったりしたのち、「そろそろ私たちは帰るよ」と、長男を連れて義父母たちは帰っていった。
それを見送る際、次男が少し寂しそうだったけれど、かと言って「ぼくも帰りたい」とは言わずひとあんしん。

夕飯は簡単に。
スーパーで買っておいたお寿司と、インスタントな鍋焼きうどん。(いったい何にピンとが合っているのだろう)

秋の清里キャンプ2015、の巻


それから、切って煮込むだけのアヒージョ。それからワイン。

秋の清里キャンプ2015、の巻


アヒージョは冷めてきたら、お皿付きランタンに乗せては温める。

秋の清里キャンプ2015、の巻



ただ、やっぱり晩秋のキャンプは寒い。
食事を早々に切り上げて、私は20時半も過ぎるころには就寝のながれ。
次男と一緒に歯磨きして、トイレへ行き、そして私だけが、セラミックファンヒーターで温まったテントへ。
次男はしばらくの間、夫と一緒に起きていたようだけれどその後21時半頃にはテントに来たかと思う。(記憶あいまい)
夫は、私がようやくウトウト寝付いた23時頃にガサガサ&テントのチャックを開け閉めする音を立てて、私を非常に不愉快な気持ちにさせたあと、大きないびきをかいて気持ちよさそうに入眠。

ちなみにテント内の暖房はセラミックファンヒーターのみで、余る程の暖かさ。

秋の清里キャンプ2015、の巻



翌朝。

秋の清里キャンプ2015、の巻

天気予報では、この日から崩れて連休最終日は雨だという。
我が家は一泊キャンプなので、この日は撤収日。

せっかくなのでサイトの写真でも撮ろうと思っても、車をサイトの前面に置いてしまったのでおかしな位置からの撮影しかできず。
なんだか微妙。

秋の清里キャンプ2015、の巻

(この写真だと、お隣D52との境界に遮るものがないのがよくわかる)


なんとかテントだけの写真を撮ろうと思うも、全景は撮れず残念な感じに。

秋の清里キャンプ2015、の巻


自分のサイトから周囲を覗く|д゚)

秋の清里キャンプ2015、の巻

管理棟へ向かう方向の道はこんな感じ。

秋の清里キャンプ2015、の巻


私たちが利用したD50サイトの後ろ?は林になっているのでしっとりとした雰囲気。
秋の清里キャンプ2015、の巻


なんて、朝から写真撮って、そしてご飯。

秋の清里キャンプ2015、の巻

パンとスープで簡単に済ませて、そしてぼちぼち撤収。

チェックアウトの時間11時、ほぼぴったりくらいにキャンプ場をあとにして、連休中日の心の余裕から「帰りにどこかのお店でも寄っていこう」ということになり、そして向かったのが「豆玄」さんという珈琲のお店。

秋の清里キャンプ2015、の巻


こちらで「秋のブレンド」というコーヒー豆を購入。
家に帰ってからいただいたのだけれど、とても好みで美味しかった。また行こう。
そのあと、「とりはたジャム」さんへ。

秋の清里キャンプ2015、の巻

いろんなジャムを試食したのだけれど、どれも美味しくて迷いに迷って、結局、定番のいちごジャムと、それからラズベリーとホワイトチョコレートのジャムを購入。

秋の清里キャンプ2015、の巻


さらに、お昼はお蕎麦屋さんに寄って帰宅。



初めて利用した、丘の公園キャンプ場。
オンシーズンは人気でなかなか予約が取れないのだけれど、なるほど納得。
でも私はこの時期だったから良かったと思うことが多かったのかな、とも。
利用されているキャンパーの方が皆マナーよくて、気持ちよく過ごせたのも、この時期だからこそ。
(ちなみに、私たちが利用した炊事場はテントサイト用の炊事場で滞在中ずっと清潔だったけれど、帰りに寄ったバンガローの方の炊事場は残飯が散らかっていた)
緑が多い季節もいいけれど、たぶん虫も多そう。
またタイミングを見て利用したいと思えるキャンプ場でした。







同じカテゴリー(清里丘の公園オートキャンプ場)の記事画像
秋の清里へ
同じカテゴリー(清里丘の公園オートキャンプ場)の記事
 秋の清里へ (2015-11-30 00:28)

この記事へのコメント
ソラオトさん、はじめまして! 
拝見させて頂きました。
レポを何回も、読み返してはニヤニヤしながら、拝見させていただきました。(´▽`)

主婦目線から見た、キャンプって「あぁー!こーなんだ!」っと勉強になりました。
ソラオトさんのブログは後からジワジワ味がシミでる「スルメイカ」の様な味わいです。(笑) ツボです。
(あっ!すみません。)

写真も素敵ですね! 今後も楽しみにしております。
お邪魔しました~。。。
Posted by ひなぱぱひなぱぱ at 2015年12月11日 08:22
おはようございます。

お母さんがフェスティバル的な気分まで味わえたようで何よりです。
でもこの時期にキャンプなんて、普通の人はきっと意味わからないですよね。
私も実家の両親に心配されるし、ストーブやシェルターなどを説明しても、意味がよくわからないようです。
ましてや電源なんて、大変ビックリしてましたww

清里はやっぱり雰囲気いいですね〜
緑のキレイな初夏とかも見てみたいな。
Posted by コショウコショウ at 2015年12月11日 09:06
こんばんは★

家長の機転…。
いいんですよね~決めてくれて!
そして支払いも済ませてくれて~♪
家長なんですからね!(*^^*)
意に沿わなかった時は文句言うかも知れないけど。

さすが、林間サイトな景色ですね。
見慣れない雰囲気が新鮮で色々考えてみたら、うちはあまり林間サイトに行ったことがありませんでした。

冬の林間は素敵ですね♡
行ってみたいと思いました♪(*^^*)

これはわが家がふもとにいたタイミングですね!
Posted by くぅくぅ at 2015年12月11日 20:06
おおお!お義母さまはフェスティバル気分になりましたか!
そうですよね、実際に秋冬のキャンプ場へ行ってみないと
伝わらないことが多いですもんね~。

うちの母もキャンプをしてる人の多さにびっくりしてましたし。

にしても、苦肉の策で撮った写真ですらさすがの構図!
ていうか言われなきゃ分からなかったですよ~。
Posted by 705705 at 2015年12月11日 23:55
::ひなパパさん

初めましてー!
何回も見ていただいてニヤニヤだなんて、ありがたい限りです。
私も、ひなパパさんのコメントを何回も見てニヤニヤしてます。気持ち悪い中年女のブログですが、どうぞよろしくお願いします。

私、ちゃんと主婦目線でお伝えできてますか?笑
安心しましたが、スルメが出てきて、なんかオヤジ臭が!
いいのか悪いのかわからないけれど、都合良く解釈してこれからもツボっていただけるよう精進してまいります。
いろいろ褒めていただいていい気分になったので、これからも頑張ります!
Posted by ソラオトソラオト at 2015年12月12日 00:18
::コショウちゃん

祭り的なものが好物な夫の母は、若干ワクワクした感じでテンションが上がっていました。
お隣の三角テントからニョキッと出ている煙突を見て感心しきりで、私も自分ちの装備じゃないくせにドヤ顔で「イマドキのキャンプとは~」などと説明してたよ。
こんな調子であと20年後くらいのキャンプに驚くのは私たちなのかも...

清里は軽井沢ほどステータス感がないので気楽に訪れられるような気がします。
緑のキレイな初夏。
初夏がどのあたりからかわからないけれど、6月下旬に行った感想としては、木陰は涼しいけれど標高があるから日差しは痛いし、あと、変な虫は多い~ので、その時期はバンガローかペンション泊がいいかも(笑)
Posted by ソラオトソラオト at 2015年12月12日 21:21
::くぅさん

私は、案外古風なところがあって、どちらかというとほんとうは頼りがいのある男性がいいんです。
家長の三歩後ろを歩きたいんです。
なのに、なぜか、頼られているし、三歩先を歩いてます。
あ、たぶん頼られているのは、文句が言うから「じゃ、おまえがやれよ」ということかも(笑)

くぅさんち、林間サイト少ないんですね!
そういえば、そうかも。
草原系とか開放感のある景色がお好みなのかな。
コットンテントなら林間サイトの雰囲気とぴったりですよね~。

そうそう、くぅさんちがふもとにいたタイミングです!
逆に我が家はふもとで泊まりのキャンプはしたことないんですよ。
トイレ問題が・・・
Posted by ソラオトソラオト at 2015年12月12日 21:28
::705さん

そうなの、705さんのSGレポを読んで、なんだか義母と705さんちのお母様が重なりました。
そして義母も「これは実際来てみないとわからないね!これからは人に話すとき話せるよ~」みたいなことを言ってたので、今までは言いにくかったんでしょうね(笑)

写真の構図、キャンプ場がとても雰囲気よかったのでもっと広がった写真を撮りたかったのですが、どうにもこうにも我が家の車が邪魔で。
それに、我が家の冴えないキャンプギアが絵にならないので地団駄踏んでいたのですが、それでもそんな風に言っていただけてありがたいかぎりです!
Posted by ソラオトソラオト at 2015年12月12日 21:33
おはようございます!

清里丘の公園オートキャンプ場、良さそうなところですね〜。
ちょっと今回のサイトは残念でしたけど(^_^;)
サイトがどんなところになるかっていつもドキドキですよね。
自分で指定できたとしても実際、見てみるまでは
分かんないことだらけですし。

フェス的!お義母さまも楽しまれたようでよかったですね。
次男くんの成長もなんだか感じたのでは。
キャンプってホント子どもの意外な一面や
成長を感じられるときがありますよね。

アーリーチェックインのやりとりのくだり、分かるわ〜w
自分も多分同じ行動とったと思います(^_^;)
奥さんの意見を尊重してるんですよ〜(笑)。
あとで文句言われたくな(以下略
Posted by AmeAme at 2015年12月13日 09:59
::Ameさん

お返事遅くなってすみません。
今回のキャンプ場、雰囲気も利便性も良く、とてもバランスの良い印象でした。
サイトは、実際見てみないと本当わからないもんですね。
なんか、我が家は初めてのキャンプ場の区画サイトでは残念指数が高いんですよ。
まあ、それも楽しめるスキルが必要ですねー笑

お姑さんも喜んでもらえたようだし、次男の成長も垣間見れたし、あらためてファミリーキャンプならではの楽しさを実感できた気がします。

チェックインのくだり(笑)
Ameさんもそんな感じなんですか!?
でも、絶対うちの夫ほどではないはずです。だって、AmeさんはブログとかSNSで自ら「発信」をしてるじゃないですかー。
うちの夫は、ビバ受け身☆なんです。
たまーに発信するとしたら、年に一度か二度のソロキャンプ。
…なんか、恐妻から逃れたいんでしょうかね…。あは、あはは、はは…。
Posted by ソラオトソラオト at 2015年12月15日 23:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の清里キャンプ2015、の巻
    コメント(10)