2014年06月23日
遠足のあとは、田貫湖でキャンプを。の巻
2014.5.24(sat)-25(sun)
田貫湖キャンプ場
何がどうってこともないのに、なぜだか忙しいような日々。
何が忙しいのかって考えたら、妖怪ウォッチのアプリのゲームしたり、YouTubeでアニメ見たり、今日なんかはルーズヴェルトゲームの最終回に夢中になってたり。
以前はドラマなんてほとんど見なくて、そのかわりパソコンに向かっていたのだけれど、最近はパソコンに向かうとたちまち眠気に襲われる。
さて、お気づきだろうけど、恒例の更新が遅くなっていることやコメントできずにいることの言い訳はこのくらいにして、いよいよ田貫湖でのキャンプをレポしようかと。
田貫湖キャンプ場
何がどうってこともないのに、なぜだか忙しいような日々。
何が忙しいのかって考えたら、妖怪ウォッチのアプリのゲームしたり、YouTubeでアニメ見たり、今日なんかはルーズヴェルトゲームの最終回に夢中になってたり。
以前はドラマなんてほとんど見なくて、そのかわりパソコンに向かっていたのだけれど、最近はパソコンに向かうとたちまち眠気に襲われる。
さて、お気づきだろうけど、恒例の更新が遅くなっていることやコメントできずにいることの言い訳はこのくらいにして、いよいよ田貫湖でのキャンプをレポしようかと。
次男の幼稚園の遠足に参加した後にキャンプ。
去年は富士山こどもの国だったのだけれど、今年は朝霧の某牧場(←某にする意味って)
牧場にはキャンプ場がないので、牧場から近い田貫湖でキャンプをすることに。
田貫湖は、朝8時からの受付で、サイトはフリー。
悠長に遠足を楽しんでからでは良い場所にテントを張ることができないだろう、ということで、夫が朝一で田貫湖へ向かうことに。
「場所だけ確保してテントの設営したら、牧場のほうへくるでしょ?」
と夫に尋ねると、
「うーーん・・・」というつれない返事。
「お昼ご飯、一緒に食べるでしょ?」
と再度尋ねるも、
「うーーん・・・
・・・いや、そのまま田貫湖にいる。」
遠足メインのはずが、もはやキャンプメイン。
今回、遠足&キャンプを共に楽しむ友人親子も、旦那さまは仕事で遠足には参加できないので母子遠足を楽しむことにするとして、夫はしばしソロキャンプ気分を楽しむことに。
(ちなみに、夫は今年に入ってすでにソロキャンプは2回行っている。)
遠足のお弁当の支度と、キャンプの支度と、母さんはがんばります。
が、今回は、夫がいないので思いっきり手抜きをエンジョイ。

作ったのは、おにぎりと卵焼きと、きゅうり&紫キャベツの浅漬けくらいで、あとは出来合いとか冷凍とか焼くだけとか切るだけとかはさむだけとか・・・。

そして、たいして動物好きではない私が、動物とのふれあいを楽しむというたいへん苦痛極まりない時間を過ごしたり、丘の上にいる羊たちの広場へ行くために膝をがくがくさせながら坂をのぼったりして心拍数を上げたり、そのあげく羊の糞だらけの足元にギャーギャーしながら親子ふれあいの時間を楽しんだ。
午後になってお天気も微妙に崩れ始めた頃に解散となり、向かうは田貫湖。
夫が先に田貫湖へ向かっているため、遠足も、田貫湖へ向かうのも、友人の車に同乗させてもらい移動。

あらかじめ夫には、場所の指定を第一候補と第二候補でお願いしていたのだけれど到着してみたらそのどちらでもない中途半端なところに設営されていた。
その時点で若干妻の顔色は曇る。
「第一候補も、第二候補も先客がいて・・・。第一候補のところは、俺が来た少し前にとられちゃっていて。」
と夫の弁。
「何時ごろ着いたの?あの時間に家を出て、なんでその時間?え?マックスバリューで買い物してた?何を買ってた?っていうか、そんなの買ってるから一足遅れでこんなことになるんだよ」
と、猛攻撃の妻。
かわいそうだけど仕方ない。
遠足を蹴ってまで田貫湖の場所取りを選んだくせにこの様なのだから。
言っておくけれど、私は夫に厳しいのだ。
そんな妻の悪態ぶりに夫が若干嫌悪感を示し始めたのもまた気に入らない。
ただ、夫は一人で、うちのテントとタープ、そして友人たちのテントを設営してくれている。
その点の功績との相殺でひとまず私もそれ以上の攻撃は控えることに。
さて、設営されたタープの下でとりあえず雑談。
子供たちにはシートを敷いてそこで遊ばせようか、という案が挙がると、友人がすかさず「シートならあるよ!」と素早く取り出してきたその手にはまぎれもなくブルーなやつ。
世間ではそれをブルーシートと呼んでいる。
彼女がそれを広げようとしたその瞬間に
「あ、それはいいよ、うん、なんていうか、さすがに。」
と、普段ならキャンプにオシャレを求めていないスタイルの私ですら、景観を気にしてのブルーシート阻止。
田舎から都会の大学に進学してすっかり都会の色に染まり、たまに地元に帰ったときに方言で話す友人に「わぁ、なつかしい。東京じゃ言わないんだよね~」みたいな、なんていうかそういう感じを思い出す。
ちなみに私は東京の大学には進学していない。
そして、夫から「メール見た?」と。
「見てない」と答えると、
「一人でいるときに、『ソラオトさんですか?』と声かけられたんだよ」
という。
「え?誰??誰???」
こういっちゃなんだけれど、CC以外のキャンプ地で「ソラオトさんですか?」と声を掛けられたことはただの一度もない。
これは記念すべき一人目なのだ。
ところが夫ときたら、「名前を言ってたと思うんだけど、よくわからなかったんだよね。最初、子供さんが来てそのあとに男の人が来たよ。ほら、あそこのおしゃれなサイトの人。でも、ブログは読んでいるだけだからって言ってたよ。」
さて困った。
声をかけようにも、名前も顔もわからない。
あそこのおしゃれなサイトといわれても、あちらもご友人と一緒のキャンプのようで、どなたが声を掛けてくださった方なのかもわからない。
夫が言う「あそこ」も本当かどうかわからない。もしかしたら間違えているかもしれない。
そんななか、
「すみません、ソラオトというHNでブログをやっているものです。声を掛けてくださった方がいるようで。」
もし違ったり、ご本人がいなかったりしたらなんともマヌケだ。
それでも思う。
こういうとき、HNが言いにくいものじゃないだけまだよかったと。
そしてふと、物欲夫婦さんのことが頭をよぎった。
名乗るときも恥ずかしいかもしれないけれど、声を掛ける場合も確実性が勝負だ。
「すみません、物欲夫婦さんですか?」
もし違ったりしたら大変だ。
「へっ?!なんですって?私たちのことを物欲夫婦だなんて!いきなりなんですか?!」
なんてことになりかねない。
そんなことを考えていたら、声を掛けそびれてしまった。
そして日が暮れてきたので夕飯の準備にとりかかる。

天気予報では、「暑くなる」と言っていたので張り切って「こどもたちにはそうめんを用意したから」と言っていたのに、この日は暑くなるどころかむしろ冷え込んだ。
しかも、用意したという流水麺は前日の買い物で買い忘れてしまい、夫に「買っておいて」と頼んでおいたのに、夫が買ってきたのは流水麺は流水麺でも、そうめんではなく「ざる中華」だったのだ。
あれほど「いろいろあるけど、そうめんだよ。うどんとか間違いやすいからね、くれぐれもそうめんだからね」と言っておいたのに。
さきほどのテントの設営場所についても不満を消化しきれていない私だったため、ここでも再びさきほどの不満をぶっこんできます。
「余分な買い物をしていて、設営戦争に負けて、さらに、必要な買い物を間違えるってどういうことよ」
的なことをチクチクと攻めるも、今回の夫は友人に助けられ事なきを得ます。
むしろ、友人の助けにいい気になって、ドヤ顔に見えたのは私の気のせいか。
しかも、このざる中華が意外にも美味しくて、結果的には「これでよかった」ということに。
いや、そういうことじゃないんだよ。
美味しいとか、絶対にそうめんじゃなきゃだめなんだとか、そういうことじゃなくて。
私の話をちゃんと聞いていないことに腹が立つわけですよ。
悔しいから、女子だけちょっと高級なビールで乾杯。

しばらくして、友人の旦那さまも仕事終わりに到着。

しっぽり語らいの時間を過ごし、そして子供たちが眠くなってきたのであわててケーキ風のものを用意。

この日は次男の誕生日だったので、コンビにで買ったワッフルにろうそく立てて無理やりお祝いモードに。
次男も若干の誤魔化されている感を感じ取りながらも、みんなにおめでとうを言ってもらって少し満足して、そしておやすみなさい。
大人たちはその後、少し話をして就寝。
私が寝るとき、「俺はもう少し起きてる」と言っていた夫に、「食べ物とゴミ箱だけは出しっぱなしにしないでね」と言っておいたのに、朝起きたらこれ。

ゴミ箱が出しっぱなし。
よく見ると、食べ残しがお皿に残っている。

爽やかなキャンプの朝に、小言はよくない。
私の後に起きてきた夫に「ゴミ箱出しっぱなしだったね」と一言チクリ。
やはり言わずにはいられなかった。
ストレスはためるとよくない。
ただし、夫のストレスは溜まるいっぽう。
朝ごはんは、サンドイッチ風なものを作ったりして適当に済ませた。
そして、まったりと過ごしていると、昨日の「ソラオトさんですか?」と声をかけてくださった方が挨拶に見えた。
あらためて、お名前を聞くと
「※☆…ミです」
え?
なんとか、ミ。さんしか聞き取れず。「ナミさん?マミさん?」いや、どうみても男性だ。
でも、男性でもナミさんとかマミさんが悪いってわけじゃない。
何度も聞き返すのも悪いと思い、わかったふりしてその場をやり過ごす。
「コショウさんとも先週お会いしたんです」と言うので、コショウさんありきでなんとかなるだろう。
実際、後日コショウさんにお会いしたときに「gamiさん」だということが無事判明。
とても明るく爽やかな方でした。
子供たちに、源氏パイとうまい棒を持ってきてくださったのに、ゲームに夢中な子供たちはロクな挨拶もできず。
親の顔が見てみたいもんだ・・・ハイ、私です。すみません。

撤収中のgamiさんとご友人のサイトを遠くから撮影。
とてもオシャレで、そのお隣の別のキャンパーさん同様、目を引くサイトでした。
田貫湖といえばこれ。

今回は、2往復くらいで完了。
そういえば、湖の写真は一枚も撮ってなかった!
と、最後にあわてて撮影。

そして田貫湖をあとに。
去年は富士山こどもの国だったのだけれど、今年は朝霧の某牧場(←某にする意味って)
牧場にはキャンプ場がないので、牧場から近い田貫湖でキャンプをすることに。
田貫湖は、朝8時からの受付で、サイトはフリー。
悠長に遠足を楽しんでからでは良い場所にテントを張ることができないだろう、ということで、夫が朝一で田貫湖へ向かうことに。
「場所だけ確保してテントの設営したら、牧場のほうへくるでしょ?」
と夫に尋ねると、
「うーーん・・・」というつれない返事。
「お昼ご飯、一緒に食べるでしょ?」
と再度尋ねるも、
「うーーん・・・
・・・いや、そのまま田貫湖にいる。」
遠足メインのはずが、もはやキャンプメイン。
今回、遠足&キャンプを共に楽しむ友人親子も、旦那さまは仕事で遠足には参加できないので母子遠足を楽しむことにするとして、夫はしばしソロキャンプ気分を楽しむことに。
(ちなみに、夫は今年に入ってすでにソロキャンプは2回行っている。)
遠足のお弁当の支度と、キャンプの支度と、母さんはがんばります。
が、今回は、夫がいないので思いっきり手抜きをエンジョイ。
作ったのは、おにぎりと卵焼きと、きゅうり&紫キャベツの浅漬けくらいで、あとは出来合いとか冷凍とか焼くだけとか切るだけとかはさむだけとか・・・。
そして、たいして動物好きではない私が、動物とのふれあいを楽しむというたいへん苦痛極まりない時間を過ごしたり、丘の上にいる羊たちの広場へ行くために膝をがくがくさせながら坂をのぼったりして心拍数を上げたり、そのあげく羊の糞だらけの足元にギャーギャーしながら親子ふれあいの時間を楽しんだ。
午後になってお天気も微妙に崩れ始めた頃に解散となり、向かうは田貫湖。
夫が先に田貫湖へ向かっているため、遠足も、田貫湖へ向かうのも、友人の車に同乗させてもらい移動。
あらかじめ夫には、場所の指定を第一候補と第二候補でお願いしていたのだけれど到着してみたらそのどちらでもない中途半端なところに設営されていた。
その時点で若干妻の顔色は曇る。
「第一候補も、第二候補も先客がいて・・・。第一候補のところは、俺が来た少し前にとられちゃっていて。」
と夫の弁。
「何時ごろ着いたの?あの時間に家を出て、なんでその時間?え?マックスバリューで買い物してた?何を買ってた?っていうか、そんなの買ってるから一足遅れでこんなことになるんだよ」
と、猛攻撃の妻。
かわいそうだけど仕方ない。
遠足を蹴ってまで田貫湖の場所取りを選んだくせにこの様なのだから。
言っておくけれど、私は夫に厳しいのだ。
そんな妻の悪態ぶりに夫が若干嫌悪感を示し始めたのもまた気に入らない。
ただ、夫は一人で、うちのテントとタープ、そして友人たちのテントを設営してくれている。
その点の功績との相殺でひとまず私もそれ以上の攻撃は控えることに。
さて、設営されたタープの下でとりあえず雑談。
子供たちにはシートを敷いてそこで遊ばせようか、という案が挙がると、友人がすかさず「シートならあるよ!」と素早く取り出してきたその手にはまぎれもなくブルーなやつ。
世間ではそれをブルーシートと呼んでいる。
彼女がそれを広げようとしたその瞬間に
「あ、それはいいよ、うん、なんていうか、さすがに。」
と、普段ならキャンプにオシャレを求めていないスタイルの私ですら、景観を気にしてのブルーシート阻止。
田舎から都会の大学に進学してすっかり都会の色に染まり、たまに地元に帰ったときに方言で話す友人に「わぁ、なつかしい。東京じゃ言わないんだよね~」みたいな、なんていうかそういう感じを思い出す。
ちなみに私は東京の大学には進学していない。
そして、夫から「メール見た?」と。
「見てない」と答えると、
「一人でいるときに、『ソラオトさんですか?』と声かけられたんだよ」
という。
「え?誰??誰???」
こういっちゃなんだけれど、CC以外のキャンプ地で「ソラオトさんですか?」と声を掛けられたことはただの一度もない。
これは記念すべき一人目なのだ。
ところが夫ときたら、「名前を言ってたと思うんだけど、よくわからなかったんだよね。最初、子供さんが来てそのあとに男の人が来たよ。ほら、あそこのおしゃれなサイトの人。でも、ブログは読んでいるだけだからって言ってたよ。」
さて困った。
声をかけようにも、名前も顔もわからない。
あそこのおしゃれなサイトといわれても、あちらもご友人と一緒のキャンプのようで、どなたが声を掛けてくださった方なのかもわからない。
夫が言う「あそこ」も本当かどうかわからない。もしかしたら間違えているかもしれない。
そんななか、
「すみません、ソラオトというHNでブログをやっているものです。声を掛けてくださった方がいるようで。」
もし違ったり、ご本人がいなかったりしたらなんともマヌケだ。
それでも思う。
こういうとき、HNが言いにくいものじゃないだけまだよかったと。
そしてふと、物欲夫婦さんのことが頭をよぎった。
名乗るときも恥ずかしいかもしれないけれど、声を掛ける場合も確実性が勝負だ。
「すみません、物欲夫婦さんですか?」
もし違ったりしたら大変だ。
「へっ?!なんですって?私たちのことを物欲夫婦だなんて!いきなりなんですか?!」
なんてことになりかねない。
そんなことを考えていたら、声を掛けそびれてしまった。
そして日が暮れてきたので夕飯の準備にとりかかる。
天気予報では、「暑くなる」と言っていたので張り切って「こどもたちにはそうめんを用意したから」と言っていたのに、この日は暑くなるどころかむしろ冷え込んだ。
しかも、用意したという流水麺は前日の買い物で買い忘れてしまい、夫に「買っておいて」と頼んでおいたのに、夫が買ってきたのは流水麺は流水麺でも、そうめんではなく「ざる中華」だったのだ。
あれほど「いろいろあるけど、そうめんだよ。うどんとか間違いやすいからね、くれぐれもそうめんだからね」と言っておいたのに。
さきほどのテントの設営場所についても不満を消化しきれていない私だったため、ここでも再びさきほどの不満をぶっこんできます。
「余分な買い物をしていて、設営戦争に負けて、さらに、必要な買い物を間違えるってどういうことよ」
的なことをチクチクと攻めるも、今回の夫は友人に助けられ事なきを得ます。
むしろ、友人の助けにいい気になって、ドヤ顔に見えたのは私の気のせいか。
しかも、このざる中華が意外にも美味しくて、結果的には「これでよかった」ということに。
いや、そういうことじゃないんだよ。
美味しいとか、絶対にそうめんじゃなきゃだめなんだとか、そういうことじゃなくて。
私の話をちゃんと聞いていないことに腹が立つわけですよ。
悔しいから、女子だけちょっと高級なビールで乾杯。
しばらくして、友人の旦那さまも仕事終わりに到着。
しっぽり語らいの時間を過ごし、そして子供たちが眠くなってきたのであわててケーキ風のものを用意。
この日は次男の誕生日だったので、コンビにで買ったワッフルにろうそく立てて無理やりお祝いモードに。
次男も若干の誤魔化されている感を感じ取りながらも、みんなにおめでとうを言ってもらって少し満足して、そしておやすみなさい。
大人たちはその後、少し話をして就寝。
私が寝るとき、「俺はもう少し起きてる」と言っていた夫に、「食べ物とゴミ箱だけは出しっぱなしにしないでね」と言っておいたのに、朝起きたらこれ。
ゴミ箱が出しっぱなし。
よく見ると、食べ残しがお皿に残っている。
爽やかなキャンプの朝に、小言はよくない。
私の後に起きてきた夫に「ゴミ箱出しっぱなしだったね」と一言チクリ。
やはり言わずにはいられなかった。
ストレスはためるとよくない。
ただし、夫のストレスは溜まるいっぽう。
朝ごはんは、サンドイッチ風なものを作ったりして適当に済ませた。
そして、まったりと過ごしていると、昨日の「ソラオトさんですか?」と声をかけてくださった方が挨拶に見えた。
あらためて、お名前を聞くと
「※☆…ミです」
え?
なんとか、ミ。さんしか聞き取れず。「ナミさん?マミさん?」いや、どうみても男性だ。
でも、男性でもナミさんとかマミさんが悪いってわけじゃない。
何度も聞き返すのも悪いと思い、わかったふりしてその場をやり過ごす。
「コショウさんとも先週お会いしたんです」と言うので、コショウさんありきでなんとかなるだろう。
実際、後日コショウさんにお会いしたときに「gamiさん」だということが無事判明。
とても明るく爽やかな方でした。
子供たちに、源氏パイとうまい棒を持ってきてくださったのに、ゲームに夢中な子供たちはロクな挨拶もできず。
親の顔が見てみたいもんだ・・・ハイ、私です。すみません。
撤収中のgamiさんとご友人のサイトを遠くから撮影。
とてもオシャレで、そのお隣の別のキャンパーさん同様、目を引くサイトでした。
田貫湖といえばこれ。
今回は、2往復くらいで完了。
そういえば、湖の写真は一枚も撮ってなかった!
と、最後にあわてて撮影。
そして田貫湖をあとに。
Posted by ソラオト at 01:05│Comments(32)
│田貫湖キャンプ場
この記事へのコメント
やだ、もう!流水麺のくだり!
深夜なのに声出して笑っちゃいました。
だけども、ざる中華も美味しいんですね〜。
というわけで夏のお昼に食べてみます(*´ω`*)
あと、今さらかもしれないですが、
テーブルの上にある調味料が入ったカゴ!カゴ?
可愛いうえに便利そうだな〜と思いました。
それから、妖怪ウォッチのアプリ…
我が家はパズルを入れてますが、主に楽しんでいるのは私です(´∀`;)
深夜なのに声出して笑っちゃいました。
だけども、ざる中華も美味しいんですね〜。
というわけで夏のお昼に食べてみます(*´ω`*)
あと、今さらかもしれないですが、
テーブルの上にある調味料が入ったカゴ!カゴ?
可愛いうえに便利そうだな〜と思いました。
それから、妖怪ウォッチのアプリ…
我が家はパズルを入れてますが、主に楽しんでいるのは私です(´∀`;)
Posted by 705
at 2014年06月23日 01:38

おはようございます。
田貫湖キャンプ場、行ったことないのですが
ちょうど先日、秋に行こうという話しが持ち上がったところでした!
朝一番で行って、奪い合い。が必要そうですね。
場所とり・・私も夫を必要以上に責めてしまうかも。。
でも、ソラオトさんが行っているなら綺麗なところなのですね。
安心しました(。・ω・。)
(補足)
ソラオトさんのファンではありますが、ストーカーではないので
(行かれたところにばっかり行ってる気が・・)
気持ち悪がらないでくださいね(汗)
田貫湖キャンプ場、行ったことないのですが
ちょうど先日、秋に行こうという話しが持ち上がったところでした!
朝一番で行って、奪い合い。が必要そうですね。
場所とり・・私も夫を必要以上に責めてしまうかも。。
でも、ソラオトさんが行っているなら綺麗なところなのですね。
安心しました(。・ω・。)
(補足)
ソラオトさんのファンではありますが、ストーカーではないので
(行かれたところにばっかり行ってる気が・・)
気持ち悪がらないでくださいね(汗)
Posted by 7e
at 2014年06月23日 09:09

遠足行きつつキャンプに行けるなんてワンダホーです(・∀・)
あれ、遠足の記事がめっちゃ少ないですね(笑)
旦那さん(笑) どうとかこうとかコメントして良いポイントでは
無いので華麗にスルーさします(^^;
その情報で声掛けるのは勇気がいりますよね~
社交的な人達が羨ましいです(・∀・)
朝の画像・・・・ご主人(笑) 怒られる要素満載ですね(笑)
動物に食い荒らされでもしていたらご主人はここにいないかもしれませんね(^^;
リヤカーじゃなければヨーブーのいない季節に行きたいですね~
ちらほら被害報告を聞きますが大丈夫でした?
あれ、遠足の記事がめっちゃ少ないですね(笑)
旦那さん(笑) どうとかこうとかコメントして良いポイントでは
無いので華麗にスルーさします(^^;
その情報で声掛けるのは勇気がいりますよね~
社交的な人達が羨ましいです(・∀・)
朝の画像・・・・ご主人(笑) 怒られる要素満載ですね(笑)
動物に食い荒らされでもしていたらご主人はここにいないかもしれませんね(^^;
リヤカーじゃなければヨーブーのいない季節に行きたいですね~
ちらほら被害報告を聞きますが大丈夫でした?
Posted by Nパパ&Kママ
at 2014年06月23日 09:22

はいはい、朝からblog拝見!二人で奪い合いしながら、子供達釘付け。わーあたしがいると大喜びな娘、さすがの文章力!このままの出来事だったね。と息子(笑)
なにより、ブルーシート、そうめん、場所とり、ありのままのーと最近お流行りのうたのように、上手く書かれてたわよ!あたしは、田貫湖大好きだな。めちゃくちゃ楽しかったし、綺麗だったし、美味しかったし!昨日は炉端大将のために、コストコまであ、シート購入しましたわよ!次回キャンプで披露しますぅ。あんな大きなシート何処でなくしたやら(笑)ちなみに、キャンプ様に娘プリンセスの椅子購入しましたわ!勿論夕飯はまたまた炉端大将でした!楽しいキャンプありがとね!あたしは、つねに、ソラオトさんの旦那様の味方ですわ(笑)
なにより、ブルーシート、そうめん、場所とり、ありのままのーと最近お流行りのうたのように、上手く書かれてたわよ!あたしは、田貫湖大好きだな。めちゃくちゃ楽しかったし、綺麗だったし、美味しかったし!昨日は炉端大将のために、コストコまであ、シート購入しましたわよ!次回キャンプで披露しますぅ。あんな大きなシート何処でなくしたやら(笑)ちなみに、キャンプ様に娘プリンセスの椅子購入しましたわ!勿論夕飯はまたまた炉端大将でした!楽しいキャンプありがとね!あたしは、つねに、ソラオトさんの旦那様の味方ですわ(笑)
Posted by パーマ47 at 2014年06月23日 09:29
おはようございます!
なるほど、非常に興味深く拝読いたしました。
我々はキャンプ場で全く話し掛けられません。
その理由は、我々の意に反して、話し掛けにくい雰囲気を我々が醸し出しているでのはないかと思っていました。
ところが今回のレポでは、もし違った時のことを考えると発音するのは非常にリスキ―なこのHNが原因なのではないかという仮説が立てられましたね。
ただ、私はその仮説に対して異を唱えたいと思います。
我々が話し掛けられない理由、それは単純に我々に存在感がないことが最も大きな理由だと考えているからです。
そこに「物欲夫婦」という人たちがいることに気付かれない…っていうか、それ誰?って話です。
HNを発音する恥ずかしさ以前の問題です(笑)
そんなことより、キャンプ中に我々のことを思い出していただいて光栄です☆
それにしても今回のソラオトさんのソラオットさんに対する攻撃は厳しいですね(--;)
私だったら泣いちゃうかもしれません(T_T)
なるほど、非常に興味深く拝読いたしました。
我々はキャンプ場で全く話し掛けられません。
その理由は、我々の意に反して、話し掛けにくい雰囲気を我々が醸し出しているでのはないかと思っていました。
ところが今回のレポでは、もし違った時のことを考えると発音するのは非常にリスキ―なこのHNが原因なのではないかという仮説が立てられましたね。
ただ、私はその仮説に対して異を唱えたいと思います。
我々が話し掛けられない理由、それは単純に我々に存在感がないことが最も大きな理由だと考えているからです。
そこに「物欲夫婦」という人たちがいることに気付かれない…っていうか、それ誰?って話です。
HNを発音する恥ずかしさ以前の問題です(笑)
そんなことより、キャンプ中に我々のことを思い出していただいて光栄です☆
それにしても今回のソラオトさんのソラオットさんに対する攻撃は厳しいですね(--;)
私だったら泣いちゃうかもしれません(T_T)
Posted by 物欲夫婦
at 2014年06月23日 10:16

朝から大爆笑で読ませてもらいました~!!
もーう、なんでこんなに面白く書けるんですかっ?
いつか絶対ご一緒したいですw
お弁当までお洒落で素敵♪
遠足からのキャンプとは!!なんとパワフルなんですかっ。
しかもこんな素敵な場所へサクっと行けちゃうの羨ましいです。
ブルーシートのくだり、めちゃくちゃ笑えました。
私は気にせずブルーなやつひいてしまいますが。
ほんとかっこわるいんですよねアレw 私も少しは気にしようかな・・・(汗)
もーう、なんでこんなに面白く書けるんですかっ?
いつか絶対ご一緒したいですw
お弁当までお洒落で素敵♪
遠足からのキャンプとは!!なんとパワフルなんですかっ。
しかもこんな素敵な場所へサクっと行けちゃうの羨ましいです。
ブルーシートのくだり、めちゃくちゃ笑えました。
私は気にせずブルーなやつひいてしまいますが。
ほんとかっこわるいんですよねアレw 私も少しは気にしようかな・・・(汗)
Posted by 8A
at 2014年06月23日 10:22

楽しみにしていた本栖湖?田尻湖?田貫湖レポ。
待ってました~と読み進めると、今回は終始パパさん責めですねw
後半に友人の援護でドヤ顔になれたようで安心しました(^^;;
朝に夕飯の食べ残しがあると気分悪いですよね。
私も先日家で旦那に文句を言っていました。
先に寝るが勝ちです♪( ´▽`)
それはそうと、オシャレな弁当ですね!
とても手抜きには見えません。
今度コツや使った方がいいアイテムなど、立派に見える手抜きの仕方を伝授下さい(>_<)
待ってました~と読み進めると、今回は終始パパさん責めですねw
後半に友人の援護でドヤ顔になれたようで安心しました(^^;;
朝に夕飯の食べ残しがあると気分悪いですよね。
私も先日家で旦那に文句を言っていました。
先に寝るが勝ちです♪( ´▽`)
それはそうと、オシャレな弁当ですね!
とても手抜きには見えません。
今度コツや使った方がいいアイテムなど、立派に見える手抜きの仕方を伝授下さい(>_<)
Posted by コショウ
at 2014年06月23日 18:07

こんばんは~
今回も、ソラオットさんに厳しいね~
ソラオットさんの素敵な笑みが想像出来ます(笑)
HNですが、ゆめ牧で、物欲さんですかぁ~って大きい声で呼んだのは、
のパです。
私の、こっちのブログ友達に、
おだつもっこさんって言う人がいます。
初対面で、おだつもっこさんですか~?
ってとても聞けたもんじゃありません。
意味はですね~
のパみたいな人の事かな~
ブルーシート便利で我が家も使っていますけど、何か?(笑)
今回も、ソラオットさんに厳しいね~
ソラオットさんの素敵な笑みが想像出来ます(笑)
HNですが、ゆめ牧で、物欲さんですかぁ~って大きい声で呼んだのは、
のパです。
私の、こっちのブログ友達に、
おだつもっこさんって言う人がいます。
初対面で、おだつもっこさんですか~?
ってとても聞けたもんじゃありません。
意味はですね~
のパみたいな人の事かな~
ブルーシート便利で我が家も使っていますけど、何か?(笑)
Posted by のパ
at 2014年06月23日 21:27

::705さん
流水麺、一緒に行った友人に「絶対、流水麺のこともブログに書いてよ」と言われていたので、愉快にお伝えできてよかったです(笑)
そうそう、ざる中華、おいしかったんですよ~。
そうめんより断然おいしかった(笑)
うん、夏のお昼、良いと思います!^^
調味料が入ったかごは、かれこれ10年ほど前に、仕事で六本木ヒルズへ行ったときに帰りの新幹線で食べたお弁当の竹かご?をとっておいたものです(笑)
普段も、おにぎりとかお弁当やらで便利なので同じようなものを2つ買い足して現在3つありますが、本当に便利ですよ~。
食べ物だけじゃなく、小物の整理にもいいしね。
妖怪ウォッチのアプリ、私もパズルについ夢中になってしまいます。
でも、どんなにがんばっても長男にはかなわないのが悔しくて(笑)
流水麺、一緒に行った友人に「絶対、流水麺のこともブログに書いてよ」と言われていたので、愉快にお伝えできてよかったです(笑)
そうそう、ざる中華、おいしかったんですよ~。
そうめんより断然おいしかった(笑)
うん、夏のお昼、良いと思います!^^
調味料が入ったかごは、かれこれ10年ほど前に、仕事で六本木ヒルズへ行ったときに帰りの新幹線で食べたお弁当の竹かご?をとっておいたものです(笑)
普段も、おにぎりとかお弁当やらで便利なので同じようなものを2つ買い足して現在3つありますが、本当に便利ですよ~。
食べ物だけじゃなく、小物の整理にもいいしね。
妖怪ウォッチのアプリ、私もパズルについ夢中になってしまいます。
でも、どんなにがんばっても長男にはかなわないのが悔しくて(笑)
Posted by ソラオト
at 2014年06月23日 22:02

::7eさん
田貫湖キャンプ場、私は朝霧界隈のキャンプ場の中では1,2を争うお気に入りキャンプ場といっても過言ではないくらいです♪
秋、良いですね~~!
紅葉の田貫湖おすすめです^^
オートキャンプ場じゃないので、リヤカーで荷物を運ぶことを考えるとあまり遠くじゃないほうがラクだし、それに、サイトは傾斜が多いのでどうしても人気の場所は限られてきてしまうんですよね。
GWやSWじゃなければ、難民になることもないと思うので、まあ、どこに設営しても雰囲気はいいところです。
トイレは高規格並みではありませんが、きれいな公園のトイレレベルです。(入り口のトイレは数が少ないので要注意)
補足(笑)
いや、7eさんがストーカーなら大歓迎です!
私のブログ、こう見えてもキャンプ場の評価的なことを発信して、皆さんのキャンプ場選びの参考のひとつにしてもらえたらなあと思っているんです、ええ、これでも(笑)
なので、同じところを選んでいただけるってすごく嬉しいですね!
田貫湖キャンプ場、私は朝霧界隈のキャンプ場の中では1,2を争うお気に入りキャンプ場といっても過言ではないくらいです♪
秋、良いですね~~!
紅葉の田貫湖おすすめです^^
オートキャンプ場じゃないので、リヤカーで荷物を運ぶことを考えるとあまり遠くじゃないほうがラクだし、それに、サイトは傾斜が多いのでどうしても人気の場所は限られてきてしまうんですよね。
GWやSWじゃなければ、難民になることもないと思うので、まあ、どこに設営しても雰囲気はいいところです。
トイレは高規格並みではありませんが、きれいな公園のトイレレベルです。(入り口のトイレは数が少ないので要注意)
補足(笑)
いや、7eさんがストーカーなら大歓迎です!
私のブログ、こう見えてもキャンプ場の評価的なことを発信して、皆さんのキャンプ場選びの参考のひとつにしてもらえたらなあと思っているんです、ええ、これでも(笑)
なので、同じところを選んでいただけるってすごく嬉しいですね!
Posted by ソラオト
at 2014年06月23日 22:17

::Nパパさん
遠足の場所も、キャンプできるような環境ってありがたいですよね。
キャンプ始める前は全然気にしなかったんですけど。
あ、遠足の記事は控えめにしました(笑)
幼稚園の行事なのでね。
夫の件は、まあどちらかといえば男性ウケはしないですよね(笑)
まったくもって妻目線ですから^^
そんな絶対妻制の権力をふりかざす妻ですが、少なすぎる且つ不安すぎる情報だけで声をかける勇気は持っていませんでした(笑)
人見知りではないのですが、はにかみ屋さんなんです♪
あ、ブヨはまだいなかったですよ~。
梅雨明け前後くらいなのかなあ。
でも、近年、田貫湖でのブヨ被害の声をきかなくなってきました。
どうやら、植栽を伐採した成果のようですよ。
でも、私は真夏は避けておきます^^;
遠足の場所も、キャンプできるような環境ってありがたいですよね。
キャンプ始める前は全然気にしなかったんですけど。
あ、遠足の記事は控えめにしました(笑)
幼稚園の行事なのでね。
夫の件は、まあどちらかといえば男性ウケはしないですよね(笑)
まったくもって妻目線ですから^^
そんな絶対妻制の権力をふりかざす妻ですが、少なすぎる且つ不安すぎる情報だけで声をかける勇気は持っていませんでした(笑)
人見知りではないのですが、はにかみ屋さんなんです♪
あ、ブヨはまだいなかったですよ~。
梅雨明け前後くらいなのかなあ。
でも、近年、田貫湖でのブヨ被害の声をきかなくなってきました。
どうやら、植栽を伐採した成果のようですよ。
でも、私は真夏は避けておきます^^;
Posted by ソラオト
at 2014年06月23日 22:26

::パーマ47ちゃん
どーよ、ちゃんと言われたとおり、流水麺と場所取りのくだりをちゃんと盛り込んだよ!笑
しかも、どんなことがあったのか、わりともう忘れていたからさ、47ちゃんからのラインを読みながら回想したよ。
写真さあ、あまり撮っていなかったみたいで、お兄ちゃんのほうはほとんどなかったんだよ~。
遠足のときに4人で撮ったやつがあるから、また今度プリントしておくね。・・・忘れてなければ(笑)
田貫湖いいよね~。
私も好きだよ。
秋の頃もいいよ。また行こう!!
まだ他にもおすすめのキャンプ場があってさ、ぜひ連れて行きたいなあと思っているんだよ(笑)
そのときは、コストコのシートを頼むよ。
あのチカチカ派手なやつね。
っていうか、どっかにあるんじゃない?
あ、まさか新事務所?(≧∀≦)
プリンセスの椅子もなくさないようにしなきゃね。
っていうか、あれ?うちの夫の味方だったの?笑
じゃあ、私はおたくのご主人の味方に・・・なれるかな?爆
どーよ、ちゃんと言われたとおり、流水麺と場所取りのくだりをちゃんと盛り込んだよ!笑
しかも、どんなことがあったのか、わりともう忘れていたからさ、47ちゃんからのラインを読みながら回想したよ。
写真さあ、あまり撮っていなかったみたいで、お兄ちゃんのほうはほとんどなかったんだよ~。
遠足のときに4人で撮ったやつがあるから、また今度プリントしておくね。・・・忘れてなければ(笑)
田貫湖いいよね~。
私も好きだよ。
秋の頃もいいよ。また行こう!!
まだ他にもおすすめのキャンプ場があってさ、ぜひ連れて行きたいなあと思っているんだよ(笑)
そのときは、コストコのシートを頼むよ。
あのチカチカ派手なやつね。
っていうか、どっかにあるんじゃない?
あ、まさか新事務所?(≧∀≦)
プリンセスの椅子もなくさないようにしなきゃね。
っていうか、あれ?うちの夫の味方だったの?笑
じゃあ、私はおたくのご主人の味方に・・・なれるかな?爆
Posted by ソラオト
at 2014年06月23日 22:42

::物欲夫婦さん
えー、このたびは勝手にお名前を登場させてしまってすみません。
もしかして、パブリシティ権にひっかかりますか?
いえ、決して物欲夫婦さんのお名前を利用して集客や注目を浴びようという魂胆なんて無いんです。
純粋に、「呼びにくいHN」として真っ先に思い浮かんだんです(笑)
そして、そのことで夫と笑い話になっただなんて口が裂けてもいえません。
ただ、ご夫婦の存在感がないから声をかけられないわけではないと思います。
そして、関東近郊のナチュブロガーさんなら風の噂でもきっと物欲夫婦さんのお名前を聞いたことがあると思うんです。
だからやっぱり、声を掛けるのをためらうHNが原因なんだと思うんです。
プロフィールに「声を掛ける際は、夫のほうなら41号さんですか?妻のほうなら15号さんですか?とお声掛けください」と入れておいたらどうですか(笑)
え?余計なお世話ですって?
歳をとると、余計なお世話を焼きたくなるってもんです。
他人には余計な世話を焼くのに、自分の夫には厳しい攻撃をかかさないのも特徴です。
41号さん、この程度で泣いちゃいますか?
ほほぅ。うちの夫は我慢強い(笑)
えー、このたびは勝手にお名前を登場させてしまってすみません。
もしかして、パブリシティ権にひっかかりますか?
いえ、決して物欲夫婦さんのお名前を利用して集客や注目を浴びようという魂胆なんて無いんです。
純粋に、「呼びにくいHN」として真っ先に思い浮かんだんです(笑)
そして、そのことで夫と笑い話になっただなんて口が裂けてもいえません。
ただ、ご夫婦の存在感がないから声をかけられないわけではないと思います。
そして、関東近郊のナチュブロガーさんなら風の噂でもきっと物欲夫婦さんのお名前を聞いたことがあると思うんです。
だからやっぱり、声を掛けるのをためらうHNが原因なんだと思うんです。
プロフィールに「声を掛ける際は、夫のほうなら41号さんですか?妻のほうなら15号さんですか?とお声掛けください」と入れておいたらどうですか(笑)
え?余計なお世話ですって?
歳をとると、余計なお世話を焼きたくなるってもんです。
他人には余計な世話を焼くのに、自分の夫には厳しい攻撃をかかさないのも特徴です。
41号さん、この程度で泣いちゃいますか?
ほほぅ。うちの夫は我慢強い(笑)
Posted by ソラオト
at 2014年06月23日 23:00

::8Aちゃん
んまぁあ!
大爆笑だなんて、8Aちゃん、あなた心がきれいな証拠よ~~(笑)
面白く書けるわけではなく、実際面白かったのかもしれません・・・
ん?いや、面白くはないのだけれども?
でもきっと、実際会って一緒に過ごしても、実際の私はおとなしくて物静かな中年女子なので何も面白いことはないはずです。
かげろうのようなおばさんですが、ぜひいつかご一緒しましょう♪
遠足からのキャンプは、設営する夫と別行動することで意外とラクだったりします。
まあ、朝霧は私の庭みたいなもんだから~、あはははは~~~。
(そのわりにあまり出没していない、という)
ブルーシート、敷いてる?
いや、あのブルーシートはかっこ悪いどころか、ある意味コアなキャンパーの証です(笑)
あれを使いこなしたらもう一流なのです。
んまぁあ!
大爆笑だなんて、8Aちゃん、あなた心がきれいな証拠よ~~(笑)
面白く書けるわけではなく、実際面白かったのかもしれません・・・
ん?いや、面白くはないのだけれども?
でもきっと、実際会って一緒に過ごしても、実際の私はおとなしくて物静かな中年女子なので何も面白いことはないはずです。
かげろうのようなおばさんですが、ぜひいつかご一緒しましょう♪
遠足からのキャンプは、設営する夫と別行動することで意外とラクだったりします。
まあ、朝霧は私の庭みたいなもんだから~、あはははは~~~。
(そのわりにあまり出没していない、という)
ブルーシート、敷いてる?
いや、あのブルーシートはかっこ悪いどころか、ある意味コアなキャンパーの証です(笑)
あれを使いこなしたらもう一流なのです。
Posted by ソラオト
at 2014年06月23日 23:38

::コショウちゃん
そうそう、本栖湖の・・・って、本栖湖じゃないから(笑)
っていうか、田尻湖ってどこよ?笑
今回はね、友達家族とずっと一緒だったので、レポをしようにも友達とずっと喋くり続けていたことしか記憶になくてですね。
で、その友人から「ぜひ、流水麺と設営場所のことをブログで書いて」とリクエストがあったので、そこを重点にレポしてみました(笑)
ずっと、夫を攻撃していたわけでもないのだけれど、結果的にそうなっちゃいました。あは。
実際、うちよりも友人夫婦の攻防戦のほうが・・・ごにょごにょ(笑)
そうそう、朝から昨晩の食べ残しがあると気分悪い上に、動物に荒らされる懸念が。
我が家は過去に、伊豆の「はがちざきキャンプ場」でそれについてのエピソードがあるので、とっても注意を払っているんです。
つか、いい加減学習しろよ!と言いたいのですよ(笑)
しかも、家でも同じようなことがあるのはすっごくわかる!!
食べ残し同様、キッチンのシンクに洗い物を置きっぱなしっていうのも気分悪いんだよね~~。
で、手抜きの極意?
ほほ~、授業料は高いよ?
そうそう、本栖湖の・・・って、本栖湖じゃないから(笑)
っていうか、田尻湖ってどこよ?笑
今回はね、友達家族とずっと一緒だったので、レポをしようにも友達とずっと喋くり続けていたことしか記憶になくてですね。
で、その友人から「ぜひ、流水麺と設営場所のことをブログで書いて」とリクエストがあったので、そこを重点にレポしてみました(笑)
ずっと、夫を攻撃していたわけでもないのだけれど、結果的にそうなっちゃいました。あは。
実際、うちよりも友人夫婦の攻防戦のほうが・・・ごにょごにょ(笑)
そうそう、朝から昨晩の食べ残しがあると気分悪い上に、動物に荒らされる懸念が。
我が家は過去に、伊豆の「はがちざきキャンプ場」でそれについてのエピソードがあるので、とっても注意を払っているんです。
つか、いい加減学習しろよ!と言いたいのですよ(笑)
しかも、家でも同じようなことがあるのはすっごくわかる!!
食べ残し同様、キッチンのシンクに洗い物を置きっぱなしっていうのも気分悪いんだよね~~。
で、手抜きの極意?
ほほ~、授業料は高いよ?
Posted by ソラオト
at 2014年06月23日 23:52

::のパさん
ちょ、今回「も」って!!!Σ(=д=ノ)ノ
いつもすっごく優しいのよ~~。
でね、のパさん、だまされているんだと思う。
うちの夫ね、外面はいいでしょ。ニコニコして。
あれ、陰湿だからね。私には笑顔なんてないから。
ストイックで頑固だしね。
だからほら、うちはいつまでたってもテントが増えないでしょ~。
まあ、夫の悪口はこのくらいにして、と(笑)
のパさんなら、「物欲さんですか~」って大きな声で呼べるでしょうね(笑)
のパさんは、誤解を恐れるような人じゃないですもんヾ(≧▽≦)ノ
え?そんなのパさんでも「おだつもっこさん」は呼べない?
おだつもっこさん・・・。
確かにちょっと・・・なんだか恥ずかしい(笑)
私だったら、うっかり
「おだつもっこりさ~~ん」なんて呼びかねないです(・_・)
ブルーシートは、うちも使っています。
ただ、裏方として。
友人はメイン会場として広げようとしていました(笑)
上野公園の花見のように。
ちょ、今回「も」って!!!Σ(=д=ノ)ノ
いつもすっごく優しいのよ~~。
でね、のパさん、だまされているんだと思う。
うちの夫ね、外面はいいでしょ。ニコニコして。
あれ、陰湿だからね。私には笑顔なんてないから。
ストイックで頑固だしね。
だからほら、うちはいつまでたってもテントが増えないでしょ~。
まあ、夫の悪口はこのくらいにして、と(笑)
のパさんなら、「物欲さんですか~」って大きな声で呼べるでしょうね(笑)
のパさんは、誤解を恐れるような人じゃないですもんヾ(≧▽≦)ノ
え?そんなのパさんでも「おだつもっこさん」は呼べない?
おだつもっこさん・・・。
確かにちょっと・・・なんだか恥ずかしい(笑)
私だったら、うっかり
「おだつもっこりさ~~ん」なんて呼びかねないです(・_・)
ブルーシートは、うちも使っています。
ただ、裏方として。
友人はメイン会場として広げようとしていました(笑)
上野公園の花見のように。
Posted by ソラオト
at 2014年06月24日 00:14

こんにちは~
アドバイスに従って、プロフィールの文章を変更しました!
この場合、コンサルタント料は発生しますか?(笑)
アドバイスに従って、プロフィールの文章を変更しました!
この場合、コンサルタント料は発生しますか?(笑)
Posted by 物欲夫婦
at 2014年06月24日 10:53

その節はお世話になりました。
人気ブログで40L以上取り上げていただけるとは。
身に余る光栄に、ただただ恐縮するばかりです。
後で媒体費とか請求するつもりじゃないですよね?
まぁそれもこれも中途半端なご挨拶あってこその物種と曲解し、
今度お会いしたときにも「マミ」どころか
「アサミ」とも「ナゲアミ」とも取れるような
フガフガしたご挨拶をしようと思います。
あ、何となくダンナ派です(笑)
人気ブログで40L以上取り上げていただけるとは。
身に余る光栄に、ただただ恐縮するばかりです。
後で媒体費とか請求するつもりじゃないですよね?
まぁそれもこれも中途半端なご挨拶あってこその物種と曲解し、
今度お会いしたときにも「マミ」どころか
「アサミ」とも「ナゲアミ」とも取れるような
フガフガしたご挨拶をしようと思います。
あ、何となくダンナ派です(笑)
Posted by gami14
at 2014年06月24日 11:28

こんにちは(^_^.)
田貫湖すこーく興味があります。一度は行ってみたいので
後でいろいろ調べてみます。
場所取りも大変なんですかね?
8時受付 受付の前でシュラフに潜って並んじゃいます。
ブルーシート 我が家も昔はだいぶお世話になりママが
やかんをこぼして穴をあけそれ以来は使っておりません。
ブルーシート、万歳 笑
田貫湖すこーく興味があります。一度は行ってみたいので
後でいろいろ調べてみます。
場所取りも大変なんですかね?
8時受付 受付の前でシュラフに潜って並んじゃいます。
ブルーシート 我が家も昔はだいぶお世話になりママが
やかんをこぼして穴をあけそれ以来は使っておりません。
ブルーシート、万歳 笑
Posted by yunaパパ at 2014年06月24日 11:29
こんばんわ♪
HNの物欲夫婦さんのくだり笑わせてもらいました( ´▽`)
HNって重要なんですね(^^;;
HNの物欲夫婦さんのくだり笑わせてもらいました( ´▽`)
HNって重要なんですね(^^;;
Posted by ハヤブサ
at 2014年06月24日 20:51

こんにちは(^∇^)
流水麺を初めて見た時は「なんじゃこりゃ!こんなの美味しいの?」と思いましたが、食べてみたらラクだしそれなりに美味しかったので、うどんは利用しています。
キャンプ初日の昼食は、冷凍チャーハンか流水麺かってとこです。
いつの間にやら種類が増えましたねぇ。
冬には温かいバージョンも出ていましたね〜。
そして、これは余談で、特にお知らせする必要はないとは思うのですが、私はそうめんが「嫌い」です。昨年度は、多分2回ほどしか食べていません。実家で出てきたんで。仕方なく。
ちなみに、冷たい麺全般があまり好きではありません。「嫌い」ではなく、「あまり好きではない」のです。
ブルーシートについてもちょっとあるんですけど、流水麺で思いのほか活字を使いすぎたし、相変わらずくだらない話なので、また機会があれば にします。
流水麺を初めて見た時は「なんじゃこりゃ!こんなの美味しいの?」と思いましたが、食べてみたらラクだしそれなりに美味しかったので、うどんは利用しています。
キャンプ初日の昼食は、冷凍チャーハンか流水麺かってとこです。
いつの間にやら種類が増えましたねぇ。
冬には温かいバージョンも出ていましたね〜。
そして、これは余談で、特にお知らせする必要はないとは思うのですが、私はそうめんが「嫌い」です。昨年度は、多分2回ほどしか食べていません。実家で出てきたんで。仕方なく。
ちなみに、冷たい麺全般があまり好きではありません。「嫌い」ではなく、「あまり好きではない」のです。
ブルーシートについてもちょっとあるんですけど、流水麺で思いのほか活字を使いすぎたし、相変わらずくだらない話なので、また機会があれば にします。
Posted by ぽたぽた at 2014年06月25日 16:10
流水麺を掘り下げればいいのか、HNを掘り下げたらいいのか、はたまたブルーシートなのか。
1つの記事で山場がこれだけあると最後まで飽きずに読めますね♪
参考になります。
私も以前は「mosh385」というHNで、本名をもじって「385」を付けていたんですが、名乗る時も声をかけてもらうにも邪魔だったので取りました。
直接名乗ったり声をかけられるなんて想定もしていなかったので、呼びやすさとか全然考えてなかったです。
「ソラオト」さんって響きはすっごく透明感があって清楚な感じですけど、実際は文才あふれるオモシロ鬼嫁ってとこですかね(笑)
1つの記事で山場がこれだけあると最後まで飽きずに読めますね♪
参考になります。
私も以前は「mosh385」というHNで、本名をもじって「385」を付けていたんですが、名乗る時も声をかけてもらうにも邪魔だったので取りました。
直接名乗ったり声をかけられるなんて想定もしていなかったので、呼びやすさとか全然考えてなかったです。
「ソラオト」さんって響きはすっごく透明感があって清楚な感じですけど、実際は文才あふれるオモシロ鬼嫁ってとこですかね(笑)
Posted by mosh
at 2014年06月25日 22:31

::物欲夫婦さん
プロフィールが、変わってる!Σヽ(°Д°;)ノ
こ、こ、こ、コンサルタント料だなんて…
振込でいいですよ♡
今なら金利手数料無料の分割払いも承っております。
プロフィールが、変わってる!Σヽ(°Д°;)ノ
こ、こ、こ、コンサルタント料だなんて…
振込でいいですよ♡
今なら金利手数料無料の分割払いも承っております。
Posted by ソラオト
at 2014年06月25日 23:42

::gamiさん
あんな近くでナチュラブロのブロガーさんに出会えるなんて、嬉しいですね〜。
でも、こんな一部のコアな方たちに好んでいただける、たいして人気でもないブログを書いてる私に出会ったがために、100%主観であれこれ書かれてしまったgamiさん、ごめんなさいね(笑)
最初、「ナミさん」と聞こえて、なぜか波平さんを思い出していただなんてことは、ええ、決してありません…。もちろん、ワンピースも思い出したりなんかしてませんよ。
こちらこそ、予期せぬ出会いにアワアワなってしまってすみませんでした!またいつかお会いできることを楽しみにしています。
gamiさんは、うちの夫系ですか?
そーですか。その時は、口撃は抑え目にしておきますね?笑
あ、媒体費はその際請求させていただきますねー♡源氏パイでいいです。
あんな近くでナチュラブロのブロガーさんに出会えるなんて、嬉しいですね〜。
でも、こんな一部のコアな方たちに好んでいただける、たいして人気でもないブログを書いてる私に出会ったがために、100%主観であれこれ書かれてしまったgamiさん、ごめんなさいね(笑)
最初、「ナミさん」と聞こえて、なぜか波平さんを思い出していただなんてことは、ええ、決してありません…。もちろん、ワンピースも思い出したりなんかしてませんよ。
こちらこそ、予期せぬ出会いにアワアワなってしまってすみませんでした!またいつかお会いできることを楽しみにしています。
gamiさんは、うちの夫系ですか?
そーですか。その時は、口撃は抑え目にしておきますね?笑
あ、媒体費はその際請求させていただきますねー♡源氏パイでいいです。
Posted by ソラオト
at 2014年06月26日 08:41

::ぽたぽたさん
わかります!
私も、流水麺みたいなすでに茹であがった袋入りの麺は邪道だと思ってました。
が、しかし。今の食品業界の進歩はすごいですよねー。
流水麺、美味しいです( ›◡ु‹ )
温かいバージョンは知らなかったんですが、いろんな種類があるとキャンプで楽しめそう。
よし、次はざる中華以外も食べてみよっと☆
そうめんが好きじゃないのって、わかります。
私もそうめんと冷やし中華があまり好きじゃなかったんです。
ざる蕎麦と、ざるうどんはまあまあ好きなんですが。
そうめんなんて、食卓にあがった暁にはテンションダダ下がりでした。
それが、歳を重ねるごとに美味しいと思うようになり…
はっΣヽ(°Д°;)ノ 歳…。
いずれ、ぽたぽたさんもそうめんが美味しいと思える日が、突然やってきます(笑)
ブルーシートの件はまた何かの折にぜひ。
わかります!
私も、流水麺みたいなすでに茹であがった袋入りの麺は邪道だと思ってました。
が、しかし。今の食品業界の進歩はすごいですよねー。
流水麺、美味しいです( ›◡ु‹ )
温かいバージョンは知らなかったんですが、いろんな種類があるとキャンプで楽しめそう。
よし、次はざる中華以外も食べてみよっと☆
そうめんが好きじゃないのって、わかります。
私もそうめんと冷やし中華があまり好きじゃなかったんです。
ざる蕎麦と、ざるうどんはまあまあ好きなんですが。
そうめんなんて、食卓にあがった暁にはテンションダダ下がりでした。
それが、歳を重ねるごとに美味しいと思うようになり…
はっΣヽ(°Д°;)ノ 歳…。
いずれ、ぽたぽたさんもそうめんが美味しいと思える日が、突然やってきます(笑)
ブルーシートの件はまた何かの折にぜひ。
Posted by ソラオト
at 2014年06月26日 12:26

::ハヤブサさん
ぬわーんとっ!
ハヤブサさんへのコメントが消えてました(T_T)
すみません!
今回のキャンプで、いかにも私と夫は険悪な雰囲気かのようですが、物欲夫婦さんのHNについては、二人で笑いながら話しをしたという大変和やかな時間もあったんです。
物欲夫婦さんのおかげですかね(笑)
ぬわーんとっ!
ハヤブサさんへのコメントが消えてました(T_T)
すみません!
今回のキャンプで、いかにも私と夫は険悪な雰囲気かのようですが、物欲夫婦さんのHNについては、二人で笑いながら話しをしたという大変和やかな時間もあったんです。
物欲夫婦さんのおかげですかね(笑)
Posted by ソラオト
at 2014年06月26日 14:19

::yunaパパさん
ほんとにほんとにすみません!
コメントが反映されてませんでした(T_T)
スマホからコメントすると、いつもコレです…
田貫湖、時期さえ間違えなければとても良いですよー(人´3`*)
連休とか真夏とかは、我が家は確実に避けます(笑)
個人的には11月頃が好きかな。
リヤカー運搬なので、撤収時のリヤカー争奪戦も必至です。
が、でも、良いとこなのでぜひ利用してみてください!
そしたら、観光客ぶってさりげなく木陰からyunaパパ家を眺めてみます(*´∀`)
ブルーシート、我が家も車で荷物の積載時に使っているんですけど、便利っちゃ〜便利なんですよねー。
でも、今のyunaパパ家のサイトにブルーシートは似合いません(笑)
ほんとにほんとにすみません!
コメントが反映されてませんでした(T_T)
スマホからコメントすると、いつもコレです…
田貫湖、時期さえ間違えなければとても良いですよー(人´3`*)
連休とか真夏とかは、我が家は確実に避けます(笑)
個人的には11月頃が好きかな。
リヤカー運搬なので、撤収時のリヤカー争奪戦も必至です。
が、でも、良いとこなのでぜひ利用してみてください!
そしたら、観光客ぶってさりげなく木陰からyunaパパ家を眺めてみます(*´∀`)
ブルーシート、我が家も車で荷物の積載時に使っているんですけど、便利っちゃ〜便利なんですよねー。
でも、今のyunaパパ家のサイトにブルーシートは似合いません(笑)
Posted by ソラオト
at 2014年06月27日 07:53

::moshちゃん
遅くなってごめんなさい(´Д` )
流水麺やらブルーシートやらHNやら、一見山場に見えることも、よく考えてみるとたいしたことじゃないから摩訶不思議。
言い換えると、たいした山場がないので、くだらないことで盛り上げる(笑)
参考になるのかならないのか、しないほうがいいのか(笑)
moshちゃんは、385が付いていたんだねー?
と、なると。
残したほうのmoshの意味が気になるところです。
私は、実のところSNS的なコミュニティの利用を、かれこれ13年ほどしていたので、こういうのはいつか実際会う機会があるだろうな、と踏んでHNを考えていた節があります(笑)
実際はHNどおりの透明感と清楚な感じであって、
決して面白鬼嫁なんかじゃあないんです♪
面白くもなければ、鬼嫁でもないんです。
大事なところなので、二度言いました♡
遅くなってごめんなさい(´Д` )
流水麺やらブルーシートやらHNやら、一見山場に見えることも、よく考えてみるとたいしたことじゃないから摩訶不思議。
言い換えると、たいした山場がないので、くだらないことで盛り上げる(笑)
参考になるのかならないのか、しないほうがいいのか(笑)
moshちゃんは、385が付いていたんだねー?
と、なると。
残したほうのmoshの意味が気になるところです。
私は、実のところSNS的なコミュニティの利用を、かれこれ13年ほどしていたので、こういうのはいつか実際会う機会があるだろうな、と踏んでHNを考えていた節があります(笑)
実際はHNどおりの透明感と清楚な感じであって、
決して面白鬼嫁なんかじゃあないんです♪
面白くもなければ、鬼嫁でもないんです。
大事なところなので、二度言いました♡
Posted by ソラオト
at 2014年06月27日 08:04

あー><
コメントが反映されてない。。。
なに書いたっけなぁ。
たしか
ブルーシート阻止はおっとさんへの愛情ですね。
だって地べたスタイルなんだから~。
ってこんな感じだったはず^^
コメントが反映されてない。。。
なに書いたっけなぁ。
たしか
ブルーシート阻止はおっとさんへの愛情ですね。
だって地べたスタイルなんだから~。
ってこんな感じだったはず^^
Posted by はるパパ
at 2014年06月30日 11:15

遅コメすみません。
どうでもいい買い物してて場所取れず。
鍋片付けない。
ソラオットさんに親近感わきまくりです。w
どうでもいい買い物してて場所取れず。
鍋片付けない。
ソラオットさんに親近感わきまくりです。w
Posted by 大空を自由に舞う小鳥 at 2014年06月30日 16:15
::はるパパさん
1年経ってしまいましたが、見落としていたことに気づいたのでお返事入れさせていただきます。
いまさらで、ほんとうにすみません・・・。
コメント反映されていない時期、ありましたよね。
私も何度も泣かされました。
地べたスタイルの夫、今考えるとかっこいいSTYLEですよね~笑笑
1年経ってしまいましたが、見落としていたことに気づいたのでお返事入れさせていただきます。
いまさらで、ほんとうにすみません・・・。
コメント反映されていない時期、ありましたよね。
私も何度も泣かされました。
地べたスタイルの夫、今考えるとかっこいいSTYLEですよね~笑笑
Posted by ソラオト
at 2015年07月25日 16:05

::小鳥さん
今更コメントのお返事をする私をどう思います?(;´д`)
ほんとうにすみません~~~
っていうか、夫のダメな部分に共感できちゃう小鳥さん・・・
あなたって人は・・・
ただそれよりも、私が小鳥さんのブログをリンクしていなかった事実に気がついたのですが、今更こっそりリンクさせていただきます。
今更コメントのお返事をする私をどう思います?(;´д`)
ほんとうにすみません~~~
っていうか、夫のダメな部分に共感できちゃう小鳥さん・・・
あなたって人は・・・
ただそれよりも、私が小鳥さんのブログをリンクしていなかった事実に気がついたのですが、今更こっそりリンクさせていただきます。
Posted by ソラオト
at 2015年07月25日 16:08
