2014年06月30日
雨が降ろうがキャンプに行く、の巻
2014.6.7(sat)-8(sun)
やまぼうしキャンプ場
その日は、最初から
「当日のお天気次第、もし雨がひどく降るようなら中止にしましょう」
と決まっていた。
にもかかわらず、前日からの激しい雨と当日の予報もすっきりとしないという状況で、参加する三組の代表者はLINE会議でいつまでもぐずぐずと中止を決めかねていた。
最終的には、今回のキャンプ地である道志までの道路が通行止めになったことと、中央道が通行止めになっていたことで「中止」と決断。
するも。
私とコショウちゃんとの後ろ髪引かれ会議が続き、「東名なら行ける」「御殿場ならなんとか」という話になり、その様子を知った383さんが「妻をなんとか説得してみる」と結局は御殿場に場所を変更してまでキャンプを敢行。
このとき、実は我が家が住んでいる、静岡県東部地域では雨も落ち着いてきてお天気も回復傾向だったので「我が家だけでもこの辺りでキャンプをしようか」という話になっていた。
ただ、関東では豪雨だったようで、そんな中「雨キャンプは大嫌い。とにかく雨がいやだ。」と断言している38さんの嫁ちゃんを連れ出すのは相当の至難の業だったようで。
(私だってそんな状況なら嫌だ・笑)
そして、今回のキャンプ地が「やまぼうしオートキャンプ場」に決まるまでも、なんと家を出てから現地に着くまでにLINE会議で検討し、他の候補地に電話し「なんか感じ悪かった」なんて報告したりして結局現地決めでやまぼうしに。
悪天候のなか、予約なしで突然の押しかけにもかかわらず3組のグループを受け入れてくれた素敵なマダムに感謝です。
そしてようやく本題。
やまぼうしキャンプ場
その日は、最初から
「当日のお天気次第、もし雨がひどく降るようなら中止にしましょう」
と決まっていた。
にもかかわらず、前日からの激しい雨と当日の予報もすっきりとしないという状況で、参加する三組の代表者はLINE会議でいつまでもぐずぐずと中止を決めかねていた。
最終的には、今回のキャンプ地である道志までの道路が通行止めになったことと、中央道が通行止めになっていたことで「中止」と決断。
するも。
私とコショウちゃんとの後ろ髪引かれ会議が続き、「東名なら行ける」「御殿場ならなんとか」という話になり、その様子を知った383さんが「妻をなんとか説得してみる」と結局は御殿場に場所を変更してまでキャンプを敢行。
このとき、実は我が家が住んでいる、静岡県東部地域では雨も落ち着いてきてお天気も回復傾向だったので「我が家だけでもこの辺りでキャンプをしようか」という話になっていた。
ただ、関東では豪雨だったようで、そんな中「雨キャンプは大嫌い。とにかく雨がいやだ。」と断言している38さんの嫁ちゃんを連れ出すのは相当の至難の業だったようで。
(私だってそんな状況なら嫌だ・笑)
そして、今回のキャンプ地が「やまぼうしオートキャンプ場」に決まるまでも、なんと家を出てから現地に着くまでにLINE会議で検討し、他の候補地に電話し「なんか感じ悪かった」なんて報告したりして結局現地決めでやまぼうしに。
悪天候のなか、予約なしで突然の押しかけにもかかわらず3組のグループを受け入れてくれた素敵なマダムに感謝です。
そしてようやく本題。
やまぼうしに一番近い距離の我が家が、当然一番乗り。
到着したときは雨脚も弱まり、「今が設営のチャンス!」と、夫婦で機敏に設営。
そして設営を完了する頃には雨も止んで、少しばかり青空が見えたりなんかして。
写真では青空に見えない。
それもそのはず、今回「も」カメラはスマホ頼り。
言い訳すると、雨だったし、グルキャン復活も急遽だったのでカメラの準備までまわらなくなっていたという。
道中で、さんざんLINE会議して電池を使ってしまったので、どこまで持つか不安のままできるだけ控えめに撮影です。
さて。
お昼前には設営を完了させ、あとはコショウ家と383家を待つだけの、手持ち無沙汰なソラオト家。
38さんの嫁ちゃんができるだけポジティブな気持ちになれるよう、天気が回復していく様を随時報告。
お昼の12時を少しまわったところで、なんとコショウ家が到着。
コショウ家と383家は、一緒にキャンプするのが今回初。
コショウ家はスロースターターとして、いっぽう383家は早朝スターターとして定着しています。
それが、今回は383家よりもコショウ家が先に到着というミラクルを目の当たりにして、若干の動揺と高揚を覚えつつ、コショウ家が新幕を設営するのを遠くで見守る私。
Bergans Wiglo のグリーンのようです。
「赤だったら、おパンティに見えちゃう~どうしよ~」と心配していた38さんも、安心のグリーン。
そんな383家が、ようやく到着の頃、なぜか天気が悪くなり雨。
たいへん、さっきまで「天気回復」と報告していたのに。
車から降りてきたげんなりオーラの38さんの嫁ちゃんと主婦トークをしている横で、
「来れた♪」的浮かれオーラの38さんが素早く宴会場となるランステを設営。
夕方くらいまで皆でまったり過ごしたのち、夕飯の準備に。
今回のキャンプ、そもそも「夕飯はカレーにしよう」と私が勝手に押し付けて、そして私がカレー作りの担当になっていたので前日に大量に仕込み済み。
それ以外にも、なんやかんやでテーブルが賑やかになり夜の宴。
我が家以外のブロガーさんとのキャンプが初めてのコショウちゃんが、賞味期限が切れそうになって困っているチーズフォンデュと、朝焼きたてのバケット、それから手作りのピクルスに、冷やし出汁トマトを。
「お料理は苦手」的な発言をしていたような気がするけれど、実は能ある鷹はつめを隠すタイプ。ポテンシャル高いのです。
そして、写真を撮り損ねてしまったのだけれど、お向かいで穏やかにファミリーキャンプを楽しんでいたおしゃれキャンパーのご家族との交流もさせていただきつつ、夜には富士山も現れて・・・
あれ?富士山、見えてない・・・
私の腕ではこれが限界。
私の腕ではこれが限界。
そして、そろそろオヤスミモードな雰囲気のところで、38嫁ちゃんのバースデーと、誕生日が近い子供たちを全部まとめて野暮ったいケーキで祝すことに。
段取りを気にするあまり、ケーキの写真はないけれど、38嫁ちゃんが作ってくれた私の好物、絶品レアチーズ。
それから、38さんが昼間からゴリ推しの団子、再び。
翌日も団子は登場。今回の38さん、ずっと「団子団子」言っていたような気さえ。
適当な時間にお開きになり、おやすみなさい。
翌朝、暑くて起床。
何?なんなのこの暑さ。
と、眉間にしわを寄せながらテントから出ると、まあ、快晴。
それぞれがもぞもぞと起きてきて、皆「暑い」と言う、でも爽やかな朝。
今回、朝食まで気が回らずもう適当。
カップラーメンがあったり、お菓子があったり、まあ一応パンもあったり。
それでいて、コショウちゃん手作りのオシャレスイーツもあったりして、もう無秩序。
まるで一人暮らしの男子学生の家かのよう。
そんななか、38さんが前日に山崎精肉店で購入したというウインナーをつまみ食う。
その後も、なかなか撤収作業にとりかかろうともせず、ひたすらまったりして喋り続ける。
しかも、気がつくと私以外の大人は全員「景色の良い方」に座っていた。
私が座っていた位置は、やまぼうしキャンプ場の、もっとも庭っぽい風景を堪能できる。
強行キャンプだったけれど、昼間の明るい時間帯が小雨だったのでただまったりと過ごせることができたし、翌日は天気に恵まれてまったりできたし、トータルでとにかくのんびり過ごせたのはきっと、お天気が悪いがゆえにキャンプ場を利用する方が少なくかなり開放的な雰囲気だったのもあるかもしれない。
結果オーライで、ご機嫌よくキャンプ場を後にし、セオリーどおり山崎精肉店で馬刺しを買って帰る。
私は、サッポロ派。
Posted by ソラオト at 00:40│Comments(24)
│やまぼうしAC
この記事へのコメント
粘りに粘って、初志貫徹でしたね~
そういえば、ゴルフで似たような経験が。
朝からの雨に、参加者で対応協議 → とりあえず行ってみますか → せっかく来たんだから →でびしょ濡れゴルフ
雨天ミニマムで良かったですね!
そういえば、ゴルフで似たような経験が。
朝からの雨に、参加者で対応協議 → とりあえず行ってみますか → せっかく来たんだから →でびしょ濡れゴルフ
雨天ミニマムで良かったですね!
Posted by armyseals
at 2014年06月30日 01:19

こんばんわ☆
初めまして くぅ と申しますm(_ _)m
常々こっそり読ませて頂いておりましたが、5月にblogデビュー致しましてご挨拶の機会を伺っておりました♪
遠足記事を読ませて頂いている間に更新されておりましたので、これ幸いとコメントさせて頂きます。
ワタクシも夫に厳しい妻でございます。しかも、つ・ね・に♪
こればっかりは、致し方ありません。
今後も痛快なblog楽しみにしております♪
お気に入り登録させて下さーい!(^^)/
初めまして くぅ と申しますm(_ _)m
常々こっそり読ませて頂いておりましたが、5月にblogデビュー致しましてご挨拶の機会を伺っておりました♪
遠足記事を読ませて頂いている間に更新されておりましたので、これ幸いとコメントさせて頂きます。
ワタクシも夫に厳しい妻でございます。しかも、つ・ね・に♪
こればっかりは、致し方ありません。
今後も痛快なblog楽しみにしております♪
お気に入り登録させて下さーい!(^^)/
Posted by くぅ
at 2014年06月30日 01:36

おはようござま〜す^^
よく決行出来ましたね〜♪
この日は都内(うちは埼玉ですがw)も大雨で
こりゃ〜さすがに銀ちゃん達も中止かなぁなんて話を嫁さんとしていたのですが、
夜に連絡してみると、あらビックリ「やまぼうし」!!
結果的には翌日は天候も回復し乾燥撤収出来たようなので
行って良かったですね^^
芝綺麗なやまぼうし、一度は行ってみたいんだよなぁ
景色の良い方に座りながらね(笑)
よく決行出来ましたね〜♪
この日は都内(うちは埼玉ですがw)も大雨で
こりゃ〜さすがに銀ちゃん達も中止かなぁなんて話を嫁さんとしていたのですが、
夜に連絡してみると、あらビックリ「やまぼうし」!!
結果的には翌日は天候も回復し乾燥撤収出来たようなので
行って良かったですね^^
芝綺麗なやまぼうし、一度は行ってみたいんだよなぁ
景色の良い方に座りながらね(笑)
Posted by そうパパ at 2014年06月30日 09:43
おはようございます☆彡
今の時期、雨で決行するかしないのかと前日までの
みなさんとのやりとり・・・・すっごくその気持ちわかります。
なんとかしてキャンプに行きたい(^O^)
レアチーズ,同じく大好物です(^O^)ブルーベーリーソースをたっぷり
かけて・・・(´・ω・`)
山崎精肉店,なかなか行けないです。
今の時期、雨で決行するかしないのかと前日までの
みなさんとのやりとり・・・・すっごくその気持ちわかります。
なんとかしてキャンプに行きたい(^O^)
レアチーズ,同じく大好物です(^O^)ブルーベーリーソースをたっぷり
かけて・・・(´・ω・`)
山崎精肉店,なかなか行けないです。
Posted by yunaパパ at 2014年06月30日 09:59
なんとかしてキャンプを決行する、物好きキャンパー多いですね~(笑)
あれ?ソラオトさんもそっちの人でしたっけ?(・∀・)
撤収日に晴れるなんて普段の行いが良いのですね!
朝食の無秩序っぷりが凄い(笑)
あれ?ソラオトさんもそっちの人でしたっけ?(・∀・)
撤収日に晴れるなんて普段の行いが良いのですね!
朝食の無秩序っぷりが凄い(笑)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2014年06月30日 10:55

やまぼうしも昔は雨のときは芝をいためるという理由でクローズだったのに
昨今のキャンプブームのせいか、芝に砂利を入れてしまったんですよね~。
梅雨のさなかの貸切キャンプいいですよね^^
雨から晴れはかなり満足感高くニッチ気分も満足させてくれますし♪
昨今のキャンプブームのせいか、芝に砂利を入れてしまったんですよね~。
梅雨のさなかの貸切キャンプいいですよね^^
雨から晴れはかなり満足感高くニッチ気分も満足させてくれますし♪
Posted by はるパパ
at 2014年06月30日 11:18

こんにちは~。楽しみに待ってました、約一ヶ月。
ソラオト特製カレーが写ってないですね!
一番の見せ場だったのに~。大変美味しかったです☆彡
それにしても朝食ひどいですねw
あの時は「このてきとーな感じ大好き!むしろ私も緑のたぬき食べたい!」と思ってましたが、改めて写真でみると…(^^;;
それはそうと、カレー仕込みからはじまり、はじめましての2家族を繋いで頂き、大変お疲れ様でした。
うちの旦那がソラオトさんちの旦那さんとお話してみたいと申していますので(今更!?遅っ!と突っ込んでおきました)、これに懲りずまたよろしくお願いします。
緑のおパンティでまた登場しま~す♪( ´▽`)
ソラオト特製カレーが写ってないですね!
一番の見せ場だったのに~。大変美味しかったです☆彡
それにしても朝食ひどいですねw
あの時は「このてきとーな感じ大好き!むしろ私も緑のたぬき食べたい!」と思ってましたが、改めて写真でみると…(^^;;
それはそうと、カレー仕込みからはじまり、はじめましての2家族を繋いで頂き、大変お疲れ様でした。
うちの旦那がソラオトさんちの旦那さんとお話してみたいと申していますので(今更!?遅っ!と突っ込んでおきました)、これに懲りずまたよろしくお願いします。
緑のおパンティでまた登場しま~す♪( ´▽`)
Posted by コショウ
at 2014年06月30日 17:00

ボクもサッポロ派☆
Posted by gami14
at 2014年07月01日 02:14

おはようございます^^
ああー・・この日は、私も雨でどうしようか迷った日です。
(結局行ったけど笑)
埼玉も土砂降りでした。本当に尋常じゃなく。
そして、大雨洪水警報がいたるところで発令されてました。
こんな日にキャンプする人なんて、絶対他にいないって思ってました・・。
東京から離れると、大丈夫だったみたいですね♪
レアチーズケーキ・・かなり美味しそう。
ああー・・この日は、私も雨でどうしようか迷った日です。
(結局行ったけど笑)
埼玉も土砂降りでした。本当に尋常じゃなく。
そして、大雨洪水警報がいたるところで発令されてました。
こんな日にキャンプする人なんて、絶対他にいないって思ってました・・。
東京から離れると、大丈夫だったみたいですね♪
レアチーズケーキ・・かなり美味しそう。
Posted by 7e
at 2014年07月01日 06:18

おはようございます。
雨降り+未予約なら、うちはまず中止です。
皆さんお好きですね♪
僕はアルコールが入ってりゃ何でも良い派です(*'▽'*)
人気のアレも飲みましたが、やっぱりダメでした(-_-)
雨降り+未予約なら、うちはまず中止です。
皆さんお好きですね♪
僕はアルコールが入ってりゃ何でも良い派です(*'▽'*)
人気のアレも飲みましたが、やっぱりダメでした(-_-)
Posted by キアケタ at 2014年07月01日 07:08
::armysealsさん
初志貫徹!
響きは言いですね〜(笑)
私は、コースに出てプレーをしたことはないのですが、周りのゴルフをやっている方達もたしかに雨でも諦めきれずコースに出るのを見て、
「こんな天気で何が楽しいんだか」
と、呆れていました。
が、それと同じですね(笑)
豪雨、暴風雨じゃなきゃいいんです♪(´ε`*)よね。
初志貫徹!
響きは言いですね〜(笑)
私は、コースに出てプレーをしたことはないのですが、周りのゴルフをやっている方達もたしかに雨でも諦めきれずコースに出るのを見て、
「こんな天気で何が楽しいんだか」
と、呆れていました。
が、それと同じですね(笑)
豪雨、暴風雨じゃなきゃいいんです♪(´ε`*)よね。
Posted by ソラオト
at 2014年07月01日 08:57

こんにちは~^^
当日朝の攻防戦!中々の戦いでしたよ~
ここ最近では一番だったかもw
そして現地では引き続き銃撃戦?
しかも援護射撃アリ・・・
帰ってから3日程グッタリとしてましたw
な~んて とっても楽しくまったりしたキャンプ
ありがとうございました♪
コショウさんファミリーもとっても穏やかだったな~
また是非企画しましょう^^
当日朝の攻防戦!中々の戦いでしたよ~
ここ最近では一番だったかもw
そして現地では引き続き銃撃戦?
しかも援護射撃アリ・・・
帰ってから3日程グッタリとしてましたw
な~んて とっても楽しくまったりしたキャンプ
ありがとうございました♪
コショウさんファミリーもとっても穏やかだったな~
また是非企画しましょう^^
Posted by 383 at 2014年07月01日 18:07
こんにちは!
雨が降ろうが....は、近くに温泉があったりすればうちも行くかな~。母子だったらやめちゃうけど(笑)。
やまぼうし、学校が休みだったので平日にデイで行きたいと計画してたんだけど、子供が発熱で諦めました。なにごとも子供の体調には勝てませんね....。
やまぼうしの芝がきれいな季節のうちに行きたいな~。
雨が降ろうが....は、近くに温泉があったりすればうちも行くかな~。母子だったらやめちゃうけど(笑)。
やまぼうし、学校が休みだったので平日にデイで行きたいと計画してたんだけど、子供が発熱で諦めました。なにごとも子供の体調には勝てませんね....。
やまぼうしの芝がきれいな季節のうちに行きたいな~。
Posted by こぶた
at 2014年07月01日 20:06

::くぅさん
はじめまして、コメントありがとうございます(^^)
Blogデビューおめでとうございます!…?ん?
おめでとう、ってのも変ですね(笑)
お互い、マイペースに楽しんでいきましょう♪
あと、ご主人には常に厳しいのですね〜
ふむふむなるほど。
私も似たようなものですが、一つ付け加えるとしたら、時々は優しくしています…。ただ、残念なことにそれが夫には伝わってないんですけどねー。あはは〜
お気に入り登録、ありがとうございます。
私も週末パソコンからログインしたら、ぜひおきにいりに登録させていただきます!
はじめまして、コメントありがとうございます(^^)
Blogデビューおめでとうございます!…?ん?
おめでとう、ってのも変ですね(笑)
お互い、マイペースに楽しんでいきましょう♪
あと、ご主人には常に厳しいのですね〜
ふむふむなるほど。
私も似たようなものですが、一つ付け加えるとしたら、時々は優しくしています…。ただ、残念なことにそれが夫には伝わってないんですけどねー。あはは〜
お気に入り登録、ありがとうございます。
私も週末パソコンからログインしたら、ぜひおきにいりに登録させていただきます!
Posted by ソラオト
at 2014年07月01日 23:29

::そうパパさん
そーなんですよ、都内じゃあ大変な事になってたようで。
しかも、中央道も道志道も通行止めときたら当然中止になると思いますよねー。
なんてったって、雨嫌いの38嫁ちゃんがウンと頷くわけがない(笑)
なのにー、なーぜー?
妖怪のせいかしらね?
天気予報で翌日は雨が上がると確認はしてあったんです、いちお。
さすがに、翌日も確実に雨だったら中止だよね。
ただ、富士山周辺のお天気は特に変わりやすくて注意が必要だから安心はできないけど、なんていうか日ごろの行いかしらね?爆
やまぼうし、そうパパさんちからだと東名使うことになるのかな。
私も、芝生が青い季節には初めてきたけれど、やっぱり冬より断然良かった!ふもとっぱらやジャンボリーとはまた違った開放感て心地よさですのでぜひ☆
そーなんですよ、都内じゃあ大変な事になってたようで。
しかも、中央道も道志道も通行止めときたら当然中止になると思いますよねー。
なんてったって、雨嫌いの38嫁ちゃんがウンと頷くわけがない(笑)
なのにー、なーぜー?
妖怪のせいかしらね?
天気予報で翌日は雨が上がると確認はしてあったんです、いちお。
さすがに、翌日も確実に雨だったら中止だよね。
ただ、富士山周辺のお天気は特に変わりやすくて注意が必要だから安心はできないけど、なんていうか日ごろの行いかしらね?爆
やまぼうし、そうパパさんちからだと東名使うことになるのかな。
私も、芝生が青い季節には初めてきたけれど、やっぱり冬より断然良かった!ふもとっぱらやジャンボリーとはまた違った開放感て心地よさですのでぜひ☆
Posted by ソラオト
at 2014年07月01日 23:49

::yunaパパさん
そうそう、特にグルキャンで直前までそのつもりで準備が進んでいた場合なんかね。
もう、気持ちが収まりきらない(笑)
しかも、撤収日には雨が上がるという天気予報だといけませんね。
じゃあ、次回にしましょ〜!と、さらりと言えるスマートな大人に憧れます…あ、憧れはしませんが、爪の垢を煎じて飲みたいものです♪(´ε`*)
レアチーズ、美味しいんですよー。
38嫁ちゃんが「簡単だよ」って言うんですけどね、私は作れません。
やっぱり、誰かに作ってもらうが一番ですよね♪
山崎精肉店さん、有名ですよね。
なんならうちの近くのお肉屋さんの馬刺しも美味しいですよ。
だからなんなんだ?って言う話ですけど( ›◡ु‹ )
そうそう、特にグルキャンで直前までそのつもりで準備が進んでいた場合なんかね。
もう、気持ちが収まりきらない(笑)
しかも、撤収日には雨が上がるという天気予報だといけませんね。
じゃあ、次回にしましょ〜!と、さらりと言えるスマートな大人に憧れます…あ、憧れはしませんが、爪の垢を煎じて飲みたいものです♪(´ε`*)
レアチーズ、美味しいんですよー。
38嫁ちゃんが「簡単だよ」って言うんですけどね、私は作れません。
やっぱり、誰かに作ってもらうが一番ですよね♪
山崎精肉店さん、有名ですよね。
なんならうちの近くのお肉屋さんの馬刺しも美味しいですよ。
だからなんなんだ?って言う話ですけど( ›◡ु‹ )
Posted by ソラオト
at 2014年07月02日 00:00

::Nパパさん
あれ?知りませんでしたか?
私もあっち側の人ですよ?( *´艸`)
というか、いや、場合によります(笑)
ただ、我が家の初めてキャンプは雨スタートだったし、浸水ギリギリの大雨キャンプイベントも経験していたり、薄々気づいてるかもしれませんが、少しくらいの雨なら…日ごろの行いでなんとか(笑)
ただ、風は嫌いなんです。
あ、朝食、ヒドイデショ。(-ι_- )チーン
あれ?知りませんでしたか?
私もあっち側の人ですよ?( *´艸`)
というか、いや、場合によります(笑)
ただ、我が家の初めてキャンプは雨スタートだったし、浸水ギリギリの大雨キャンプイベントも経験していたり、薄々気づいてるかもしれませんが、少しくらいの雨なら…日ごろの行いでなんとか(笑)
ただ、風は嫌いなんです。
あ、朝食、ヒドイデショ。(-ι_- )チーン
Posted by ソラオト
at 2014年07月02日 00:11

::はるパパさん
芝に砂利!
なるほど!!
今回、指定された場所はたしかに砂利が混ざったエリアでしたー。
そういうことかー。
実はその前に電話したキャンプ場も、すっごい嫌そうに「一組だったらいいよ」な対応でした。
やまぼうしでも、優しげなマダムが少しだけ困惑しながら、でしたので私もありったけの「人当たりの良さ&腰の低さ」を前面に出して交渉しました(笑)
雨から晴れ、これは我が家の定番なんですけど癖になりますね(笑)
芝に砂利!
なるほど!!
今回、指定された場所はたしかに砂利が混ざったエリアでしたー。
そういうことかー。
実はその前に電話したキャンプ場も、すっごい嫌そうに「一組だったらいいよ」な対応でした。
やまぼうしでも、優しげなマダムが少しだけ困惑しながら、でしたので私もありったけの「人当たりの良さ&腰の低さ」を前面に出して交渉しました(笑)
雨から晴れ、これは我が家の定番なんですけど癖になりますね(笑)
Posted by ソラオト
at 2014年07月02日 00:20

::コショウちゃん
あ、ほんとだ!
約1ヶ月…( ̄∀ ̄;)
実は先週末もぐうたらしてたんですけどね。あは。
今回のキャンプ、私の場合、前日夜中までかかってカレー支度したのもあって、「外で食べてやる!」感もあったんだよね(笑)
にもかかわらず、写真撮らなかった…
なんか魔女のカレーみたいだったし( ;´Д`)
それにしても、朝食酷いね(*≧▽≦)ノシ))
ほらでも、気はラクだったよ。
できない時はできない、これ大事(笑)
ていうか、なんだって?
旦那さま、うちの夫と喋ってなかったっけ??笑
え?三回くらいキャンプやってるよね。
二人で、ってことかな?( *´艸`)
妻の悪口でも言うつもりかしら!
あ、ほんとだ!
約1ヶ月…( ̄∀ ̄;)
実は先週末もぐうたらしてたんですけどね。あは。
今回のキャンプ、私の場合、前日夜中までかかってカレー支度したのもあって、「外で食べてやる!」感もあったんだよね(笑)
にもかかわらず、写真撮らなかった…
なんか魔女のカレーみたいだったし( ;´Д`)
それにしても、朝食酷いね(*≧▽≦)ノシ))
ほらでも、気はラクだったよ。
できない時はできない、これ大事(笑)
ていうか、なんだって?
旦那さま、うちの夫と喋ってなかったっけ??笑
え?三回くらいキャンプやってるよね。
二人で、ってことかな?( *´艸`)
妻の悪口でも言うつもりかしら!
Posted by ソラオト
at 2014年07月02日 00:35

::gamiさん
サッポロ派ですか!
もしかして、2位はキリンかサントリー?
黒ラベルはごちそう。
エビスは神。←まんま
サッポロ派ですか!
もしかして、2位はキリンかサントリー?
黒ラベルはごちそう。
エビスは神。←まんま
Posted by ソラオト
at 2014年07月02日 00:39

::7eさん
雨なら中止にしよう、と決めていても悩むんですよね(笑)
この日関東では、かなりひどかったようですねー。
我が家の地域では、ほんとシトシト雨だったので関東の方々が「よくキャンプ行ったね」という言葉に温度差を感じずにはいられません(笑)
いやあ、なんだか妙に地方感が…( ̄∀ ̄;)
レアチーズ、かなり美味しいんですよー。
レシピは、まもなく383さんがアップしてくれるかと(人´3`*)フンフフ~ン♪
雨なら中止にしよう、と決めていても悩むんですよね(笑)
この日関東では、かなりひどかったようですねー。
我が家の地域では、ほんとシトシト雨だったので関東の方々が「よくキャンプ行ったね」という言葉に温度差を感じずにはいられません(笑)
いやあ、なんだか妙に地方感が…( ̄∀ ̄;)
レアチーズ、かなり美味しいんですよー。
レシピは、まもなく383さんがアップしてくれるかと(人´3`*)フンフフ~ン♪
Posted by ソラオト
at 2014年07月02日 00:50

::キアケタさん
そーですねー、我が家は、
最初から雨+翌日も雨(撤収日)+未予約(今回は道志のキャンプ場を予約してもらっていたのをキャンセル)+キャンプ道具を車に積み終わってない+前日、会社から帰ってきた私がキャンプ飯を夜中までかけて用意してない
のであれば中止です(笑)
でも、キャンプは好きです♪
ところで人気のアレってなんだろ??
そーですねー、我が家は、
最初から雨+翌日も雨(撤収日)+未予約(今回は道志のキャンプ場を予約してもらっていたのをキャンセル)+キャンプ道具を車に積み終わってない+前日、会社から帰ってきた私がキャンプ飯を夜中までかけて用意してない
のであれば中止です(笑)
でも、キャンプは好きです♪
ところで人気のアレってなんだろ??
Posted by ソラオト
at 2014年07月02日 01:06

::383さん
雨キャンプ、お疲れさまでした!
せっかく予約してもらっていた道志に行けなくて残念でしたが、やまぼうしで楽しい時間をありがとうございました。
あの状況下で嫁ちゃんを連れてこれたのには驚きました!笑
ほんとは妹さんにもぜひ参加していただきたかったのになあ(*´∀`)
そしていつもいつも宴会幕の提供をありがとうございます。
スカートのついたバージョンと緑のおパンティのコラボもぜひ☆
それにしても慌ただしく始まった今回のキャンプだったけど、内容的にはまったり過ごせて楽しかったです。
道志のリベンジもよろしくお願い申し上げます!
雨キャンプ、お疲れさまでした!
せっかく予約してもらっていた道志に行けなくて残念でしたが、やまぼうしで楽しい時間をありがとうございました。
あの状況下で嫁ちゃんを連れてこれたのには驚きました!笑
ほんとは妹さんにもぜひ参加していただきたかったのになあ(*´∀`)
そしていつもいつも宴会幕の提供をありがとうございます。
スカートのついたバージョンと緑のおパンティのコラボもぜひ☆
それにしても慌ただしく始まった今回のキャンプだったけど、内容的にはまったり過ごせて楽しかったです。
道志のリベンジもよろしくお願い申し上げます!
Posted by ソラオト
at 2014年07月03日 08:45

::こぶたさん
温泉が近いといいですね〜。
我が家は、雨の状況次第で決めますが、たしかに雨キャンプはやることが限られてしまうので温泉があればまったり過ごせますもんね。
やまぼうし、確かに平日の空いてるときは気持ち良さそう。
今回も、お天気が悪かったせいで?おかげで、ほぼ貸し切り状態で過ごせましたが、緑の芝も開放感あって清々しかったです。
いつも芝生が美しい季節に利用されてるこぶたさんの気持ち、わかる気がします(笑)
温泉が近いといいですね〜。
我が家は、雨の状況次第で決めますが、たしかに雨キャンプはやることが限られてしまうので温泉があればまったり過ごせますもんね。
やまぼうし、確かに平日の空いてるときは気持ち良さそう。
今回も、お天気が悪かったせいで?おかげで、ほぼ貸し切り状態で過ごせましたが、緑の芝も開放感あって清々しかったです。
いつも芝生が美しい季節に利用されてるこぶたさんの気持ち、わかる気がします(笑)
Posted by ソラオト
at 2014年07月03日 14:48
