2012年07月16日
海水浴@伊豆大浜
三連休、皆がキャンプへ繰り出しているであろう中、キャンプ場の予約を取り損ねちゃった我が家は、友人たちと海水浴へ行ってきました。

キャンプ支度より、こころなしかカラフルモード。
やっぱ、海はアゲてかなくちゃねっ!(∩゚∀゚)∩ 緑と紫しか色ないけどね(∩゚∀゚)∩
朝、いや、夜中の3時に家を出て向かった先は、伊豆吉佐美大浜。
ここはその昔、私がボディボードでよくそこそこ訪れていた、懐かしい場所。
水質もよく、景色も素晴らしい海です。

キャンプ支度より、こころなしかカラフルモード。
やっぱ、海はアゲてかなくちゃねっ!(∩゚∀゚)∩ 緑と紫しか色ないけどね(∩゚∀゚)∩
朝、いや、夜中の3時に家を出て向かった先は、伊豆吉佐美大浜。
ここはその昔、私がボディボードで
水質もよく、景色も素晴らしい海です。
長男のBBデビューが目的でしたが・・・

5分としないうちに

↑こんな・・・。
昨年は、波を怖がっていた次男も。

いるかくんに乗って楽しそう。

話はかわるけれど、我が家のビーチ用テント、今から7、8年前に購入したものなので、小さな穴があいてたりして劣化が否めず。
砂浜でいろいろリサーチしていると、今は本当にいろんなデザインのものがあるんですねー。
やっぱり、ポップアップで、三方向が見えないほうがいいかなー(海行ってもひたすらテントの中でグダグダしたり、寝転んでいる人なので・・・)と思う反面、三方向見えないと風の通りが悪くて暑いかなー。
あ、ヘキサタープを設営しているファミリーもいましたが、やっぱり目立ちますね(^。^;)
タープだと、砂で汚れていても気にしなくて良いし大勢のときは大活躍ですが、グダグダ寝転ぶにはやっぱり・・・。
(グダグダできるかが重要)
タープの下にポップアップテントでグダグダ、もしくはコットでグダグダがいいかな(´▽`)
・・・って、ほんと何しに海に行くのでしょう、私。
と、まあ何はともあれ久しぶりの下田を満喫。
海キャンプは夢だったけれど、やっぱり海は民宿泊かなー、なんて思いながら下田を後にしました。
5分としないうちに
↑こんな・・・。
昨年は、波を怖がっていた次男も。

いるかくんに乗って楽しそう。

話はかわるけれど、我が家のビーチ用テント、今から7、8年前に購入したものなので、小さな穴があいてたりして劣化が否めず。
砂浜でいろいろリサーチしていると、今は本当にいろんなデザインのものがあるんですねー。
やっぱり、ポップアップで、三方向が見えないほうがいいかなー(海行ってもひたすらテントの中でグダグダしたり、寝転んでいる人なので・・・)と思う反面、三方向見えないと風の通りが悪くて暑いかなー。
あ、ヘキサタープを設営しているファミリーもいましたが、やっぱり目立ちますね(^。^;)
タープだと、砂で汚れていても気にしなくて良いし大勢のときは大活躍ですが、グダグダ寝転ぶにはやっぱり・・・。
(グダグダできるかが重要)
タープの下にポップアップテントでグダグダ、もしくはコットでグダグダがいいかな(´▽`)
・・・って、ほんと何しに海に行くのでしょう、私。
と、まあ何はともあれ久しぶりの下田を満喫。
海キャンプは夢だったけれど、やっぱり海は民宿泊かなー、なんて思いながら下田を後にしました。
Posted by ソラオト at 21:31│Comments(12)
│■おでかけ
この記事へのコメント
伊豆の海は綺麗ですね~
とても気持ち良さそうな海ですね(・∀・)
アルパインやらC社の小型ヘキサお安くないですか?(・∀・)
ペンタやポンタは遮光性に優れていますよね(・∀・)
誘惑・・・・じゃないですよ(・∀・)
海キャンは・・・・暑くて耐えられそうにありません(笑)
とても気持ち良さそうな海ですね(・∀・)
アルパインやらC社の小型ヘキサお安くないですか?(・∀・)
ペンタやポンタは遮光性に優れていますよね(・∀・)
誘惑・・・・じゃないですよ(・∀・)
海キャンは・・・・暑くて耐えられそうにありません(笑)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年07月17日 09:11

おはようございます~
連休は海だったんですね^^
吉佐美大浜なつかし~~~
自分も若かりし頃ボード抱えて多々戸に遊びに行ってました
ほんとあの辺の海は綺麗ですよね~
一日入ってられる♪
真夏の海岸で風と格闘しながら設営は厳しいので
自分も民宿派です^^
毎回弓ヶ浜の民宿に泊まるんですが、
きんめの煮付け・・・美味しいですよ~
連休は海だったんですね^^
吉佐美大浜なつかし~~~
自分も若かりし頃ボード抱えて多々戸に遊びに行ってました
ほんとあの辺の海は綺麗ですよね~
一日入ってられる♪
真夏の海岸で風と格闘しながら設営は厳しいので
自分も民宿派です^^
毎回弓ヶ浜の民宿に泊まるんですが、
きんめの煮付け・・・美味しいですよ~
Posted by 383
at 2012年07月17日 10:10

こんばんは~
山もいいけどこの季節は海が似合いますね♪
カラフルなアイテムもビーチ向きですね
そして海にはコットが快適そうですね☆
私もボディボードにはまった時期には白浜に何度か行きましたが
伊豆の海は綺麗ですね、湘南とは比べものにならないですね^^;
ソラオトさんはスピン・エルロロとかできちゃうんですか?
山もいいけどこの季節は海が似合いますね♪
カラフルなアイテムもビーチ向きですね
そして海にはコットが快適そうですね☆
私もボディボードにはまった時期には白浜に何度か行きましたが
伊豆の海は綺麗ですね、湘南とは比べものにならないですね^^;
ソラオトさんはスピン・エルロロとかできちゃうんですか?
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年07月17日 19:30
こんばんわ~(^^)
ポップな色合い海に似合う♪♪
暑かったし、海水浴日和でしたね~
久々海水浴行くと、サンシェードだらけですよね~
いつからこんな景色に??w
うちは、C社のを使ってま~す。
フルクローズ、フル網戸になるので、着替えやおむつ替え、授乳etcに便利!
おすすめで~す。
ポップアップと悩みましたが、同じく中でゴロゴロしたいので、少しでも広めってことで\(゚▽゚*)
設営、片づけも楽チンです~
ポップな色合い海に似合う♪♪
暑かったし、海水浴日和でしたね~
久々海水浴行くと、サンシェードだらけですよね~
いつからこんな景色に??w
うちは、C社のを使ってま~す。
フルクローズ、フル網戸になるので、着替えやおむつ替え、授乳etcに便利!
おすすめで~す。
ポップアップと悩みましたが、同じく中でゴロゴロしたいので、少しでも広めってことで\(゚▽゚*)
設営、片づけも楽チンです~
Posted by nomoco
at 2012年07月17日 20:56

★Nパパ&Kママさん
伊豆の海、下田~西伊豆は特におすすめです^^
アルパインやらC社やら・・・
なんですって?ペンタやらポンタやら・・・
メモ、メモ・・・
ゆ、誘惑ですねっ!
でも確かに、小型タープいいですね~。
どうしようかなぁ・・・はっ!誘惑の罠に・・・(笑)
伊豆の海、下田~西伊豆は特におすすめです^^
アルパインやらC社やら・・・
なんですって?ペンタやらポンタやら・・・
メモ、メモ・・・
ゆ、誘惑ですねっ!
でも確かに、小型タープいいですね~。
どうしようかなぁ・・・はっ!誘惑の罠に・・・(笑)
Posted by ソラオト at 2012年07月17日 21:36
★383さん
わぁぁ!!多々戸に入っていたんですね~!
白浜より、多々戸や吉佐美の規模とロケーションが好きです。
ほんと、一日ぼんやり過ごしていられますよね。
吉佐美のすぐ近くにキャンプ場もあったんです。
でも、すっごい狭そうでした・・・(^。^;)
あの辺は民宿やペンションもたくさんあって、雰囲気ありますよね!
下田の民宿で出るキンメ!美味しそう♪
今の若い人は(笑)下田の民宿も素泊まりで泊まる人が多いんですってー。
下田の民宿の醍醐味は食事なのに、もったいないですよね・・・。
わぁぁ!!多々戸に入っていたんですね~!
白浜より、多々戸や吉佐美の規模とロケーションが好きです。
ほんと、一日ぼんやり過ごしていられますよね。
吉佐美のすぐ近くにキャンプ場もあったんです。
でも、すっごい狭そうでした・・・(^。^;)
あの辺は民宿やペンションもたくさんあって、雰囲気ありますよね!
下田の民宿で出るキンメ!美味しそう♪
今の若い人は(笑)下田の民宿も素泊まりで泊まる人が多いんですってー。
下田の民宿の醍醐味は食事なのに、もったいないですよね・・・。
Posted by ソラオト at 2012年07月17日 21:44
★ポコとコロのパパさん
そうそう、ビーチにはコットですね!
来年の夏までには仕入れておきたいものです(´▽`*)
で、ポコとコロのパパさんもボディボードを?!
しかも白浜とは!
私いまだかつて白浜に足を踏み入れたことないんです。
いつも渋滞の中、「右手に見えるのが白浜です~」とガイド風気取ってるくらいで(笑)
エルロロ・・・
波に乗れたとき、浜まで押されない程度に必要最小限できるようになりましたが・・・
他人様が見てかっこいい!とは思えないと思います(TwTlll)
同じ頃に始めていた友人は今でも続けているのですが、個人的にはサーフィンよりBBのほうがかっこいいなあと思うんですよねー♪
そうそう、ビーチにはコットですね!
来年の夏までには仕入れておきたいものです(´▽`*)
で、ポコとコロのパパさんもボディボードを?!
しかも白浜とは!
私いまだかつて白浜に足を踏み入れたことないんです。
いつも渋滞の中、「右手に見えるのが白浜です~」とガイド風気取ってるくらいで(笑)
エルロロ・・・
波に乗れたとき、浜まで押されない程度に必要最小限できるようになりましたが・・・
他人様が見てかっこいい!とは思えないと思います(TwTlll)
同じ頃に始めていた友人は今でも続けているのですが、個人的にはサーフィンよりBBのほうがかっこいいなあと思うんですよねー♪
Posted by ソラオト at 2012年07月17日 21:59
★nomocoさん
連休後半は海水浴日和でしたね~
ほんと、砂浜はみるみるうちにサンシェードばかり。
そうそう、サンシェードっていうんでした(笑)←名前が全然出てこなかったらしい
やっぱコールマンが使い勝手いいんですね~
我が家はおむつ替えも授乳も終わりましたが(授乳に至っては最初からないのですが^^;)
着替えのときに便利・・・あ!着替えもお着替えタオルで外でやってます(笑)が、それならグウタラ寝転ぶに快適そうですよね!!
それにしようかな~(´▽`)来年の夏・・・
連休後半は海水浴日和でしたね~
ほんと、砂浜はみるみるうちにサンシェードばかり。
そうそう、サンシェードっていうんでした(笑)←名前が全然出てこなかったらしい
やっぱコールマンが使い勝手いいんですね~
我が家はおむつ替えも授乳も終わりましたが(授乳に至っては最初からないのですが^^;)
着替えのときに便利・・・あ!着替えもお着替えタオルで外でやってます(笑)が、それならグウタラ寝転ぶに快適そうですよね!!
それにしようかな~(´▽`)来年の夏・・・
Posted by ソラオト at 2012年07月17日 22:06
こんばんは☆
BBって泳げなくてもできますか?ww
ちょっとしてみたいですね(*^^)v
10年早いですか?ww
でも伊豆いいですねー♪
私も昔はよく行きましたよ!
いや、泳ぎにじゃなく、祖母が静岡なんで(笑)
グダグダするために考えまくるソラオトさん、素敵です(笑)
BBって泳げなくてもできますか?ww
ちょっとしてみたいですね(*^^)v
10年早いですか?ww
でも伊豆いいですねー♪
私も昔はよく行きましたよ!
いや、泳ぎにじゃなく、祖母が静岡なんで(笑)
グダグダするために考えまくるソラオトさん、素敵です(笑)
Posted by kamome78
at 2012年07月17日 22:14

海水浴の季節到来ですね~
砂浜でタープ設営してる人いるんですね、驚きました!
ビーチ用テントなどで快適な海水浴過ごせるのですね^0^
何十年も泳ぎに行ってないので、パラソルしか思いつきませんでした(笑)
もう泳げないかも・・・
砂浜でタープ設営してる人いるんですね、驚きました!
ビーチ用テントなどで快適な海水浴過ごせるのですね^0^
何十年も泳ぎに行ってないので、パラソルしか思いつきませんでした(笑)
もう泳げないかも・・・
Posted by たお at 2012年07月18日 19:52
★kamome78さん
二行目のコメントでkamome78さんだな、ってわかりました(笑)
うちの夫もまるで泳げませんがBB一緒に楽しんでいましたよ~
kamome78さんのチャレンジ、またミラクルが起きそうで楽しみなんですが、いかがですか?(´▽`)
そして、お祖母さまは静岡にお住まいなんですね~
意外な共通点が(*´∀`*)
二行目のコメントでkamome78さんだな、ってわかりました(笑)
うちの夫もまるで泳げませんがBB一緒に楽しんでいましたよ~
kamome78さんのチャレンジ、またミラクルが起きそうで楽しみなんですが、いかがですか?(´▽`)
そして、お祖母さまは静岡にお住まいなんですね~
意外な共通点が(*´∀`*)
Posted by ソラオト at 2012年07月18日 23:10
★たおさん
そうなんです、砂浜であのでっかいCールマンの(伏字になってない?)ヘキサタープが広がってました~
嫌でも目立ちましたね~(≧∇≦)/
何十年も泳ぎに行ってないとは、これまた・・・
最近の海はすごいですよー。
たおさんの知らないうちに、あんなことやこんなことになってます(笑)←多分たいして変わっていない・・・
そうなんです、砂浜であのでっかいCールマンの(伏字になってない?)ヘキサタープが広がってました~
嫌でも目立ちましたね~(≧∇≦)/
何十年も泳ぎに行ってないとは、これまた・・・
最近の海はすごいですよー。
たおさんの知らないうちに、あんなことやこんなことになってます(笑)←多分たいして変わっていない・・・
Posted by ソラオト at 2012年07月18日 23:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。